【努力目標】
「生きる力」を育む、児童生徒活動の振興
と教職員研修の充実
◆◆◆ R2年度の天草教育研究所 所報(2月号)151号を掲載しました ◆◆◆
◆本 部◆
1 所長あいさつ 2 天草教育研究所の組織 3 天草教育研究所規約 4 児童生徒のがんばり
◆研修部◆
1 教育の概要 2部門別事業報告 3研修部事業報告
◆児童文化部◆
1 各展・各会の要綱等
●天草郡市音楽会 ●英語発表会
●毛、硬筆展 ●描画展 ●科学展、発明・工夫展 ●壁新聞展 ●特別支援学級作品展
2 児童文化部事業報告
3 R2年度・・・音楽会・英語発表会 中止
文化展の作品募集 中止(科学展発明工夫展のみ募集あり)(校内審査と校内表彰とする)
◆小学校体育部◆
1 小体連事業報告
●水泳記録会 ●陸上記録会 ●ソフトボール大会 ●ミニバスケットボール大会 ●サッカー大会
2 R1年度から 水泳記録会と陸上記録会のみ実施 長縄チャレンジ大会を新企画で実施
3 R2年度・・・水泳記録会と陸上記録会 中止
◆中学校体育部◆
1 中体連事業報告
●夏季総合体育大会 ●駅伝競走大会 ●県大会、九州大会、全国大会等
2 R2年度・・・夏季総合体育大会 中止、 駅伝大会の実施については 検討中
★行事予定★
●作成中です。
★研究所所報★
●平成25年度からの所報を掲載しています。
熊本県教育情報システム
登録機関 天草教育研究所
管理責任者 研修部長
五和小学校 校長 荒木 秀志
運用担当者 調査委員
本渡北小学校 教諭 吉田 智美