事務局からのお知らせ

事務局からのお知らせ

令和元年度(2019年度)「研究文・作文コンクール」熊本大会(2019/11/19)

「専門高校生徒の研究文・作文コンクール」熊本大会

 将来の日本の産業・企業を支える専門高校の生徒の学習意欲の高揚を図るとともに専門教育に鯛知る社会からの関心を高め、専門高校の活性化を図るために、専門高校の生徒を対象に(公財)産業教育振興中央会及び(公社)経済同友会の共催により、「専門高校生徒の研究文・作文コンクール」が実施されています。
 熊本県産業教育振興会では、熊本県内の専門教育を主とする学科(専攻科を除く。総合学科を含む)に在籍する生徒から応募のあった作品を対象に、熊本大会として賞を授与しています。賞は以下のとおりです。
  最優秀賞(熊本県産業教育振興会長賞)----2作品(賞状・楯)
  優 秀 賞------------------------------3作品(賞状)
  佳  作----------------------------4作品(賞状)
  奨 励 賞------------------------------4作品(賞状)

 また、次の協賛企業賞(副賞・図書カード)をあわせて授与します。
  平田機工賞
  櫻井精技賞
  熊本ソフトウェア賞
  松木産業賞
  熊本交通運輸賞
  宮本電機賞
  イズミ車体製作所賞   (7社・順不同)

 令和元年度の表彰は次のとおりです。

【研究文の部】
最優秀賞 熊本県産業教育振興会長賞 12工業部会 熊本県立水俣高等学校
 機械科 3年 福山黎矢 中村斗聖 倉本優斗 稲葉 陽 前田一成 宮崎 駿 本山知哉
  「低炭素社会構築のためのEVスクーター製作~ものづくりを通して学ぶ持続可能な社会の実現への取組~」


優秀賞 平田機工賞 13農業部会 熊本県立熊本農業高等学校
 農業経済科 3年 毛利蒼彩 前田夏樹 上田莉奈 山下依里 酒井 映 池田 歩 小原大和 末富脩友
  「子ども食堂PRプロジェクト~パソコン技術を活用してボランティア活動~」

【作文の部】
最優秀賞 熊本県産業教育振興会長賞 1商業部会 熊本県立熊本商業高等学校 
 会計科 2年 小宮 美留 「商業高校で簿記会計に出会って」

優秀賞 櫻井精技賞 5農業部会 熊本県立矢部高等学校
 緑科学科 2年 岩戸 拓己 「林業技術者への道~九州脊梁からの挑戦~」

優秀賞 熊本ソフトウェア賞 8福祉部会 熊本県立阿蘇中央高等学校  
 社会福祉科 3年 伊藤 梨瑚 「”何でも出来る”介護福祉士になりたい」

佳作 松木産業賞 2農業部会 熊本県立芦北高等学校
 農業科 3年 宮島 颯来 「芦北の未来を米でつなぐ」

佳作 熊本交通運輸賞 6農業部会 熊本県立矢部高等学校
 食農科学科 2年 藤岡 和寿 「農業に対する考え」

佳作 宮本電機賞 9商業部会 熊本県立球磨中央高等学校
 情報処理科 3年 石山 史也 「人吉球磨地域の可能性」

佳作 イズミ車体製作所賞 10商業部会 熊本県立球磨中央高等学校
 情報処理科 3年 新川 瑛菜 「調査研究班での活動を通して」

奨励賞 3福祉部会 熊本県立芦北高等学校
 福祉科 2年 笹尾 鈴音 「介護福祉士を目指して」
奨励賞 4農業部会 熊本県立矢部高等学校
 食農科学科 1年 篠原愛也香 「祖父からもらった言葉を胸に~美しいふる里で生きる~」

奨励賞 7商業部会 熊本県立水俣高等学校 
 商業科 3年 加茂満里奈 「私の高校生活」

奨励賞 11農業部会 熊本県立熊本農業高等学校
 農業経済科 2年 上田 美空 「私の夢 実現への第一歩」

 

令和元年度(2019年度)「産学懇談会」(2019/11/19)

令和元年度(2019年度)熊本県産業教育振興会「産学懇談会」

1 目 的
  産業界の代表と教育界の関係各位が一堂に会して、産業教育関連の研究・実践発表等を 受けて産業教育のあり方などについて意見交換を行い、これからの産業教育の充実、発展の指針とする。

2 主 催 熊本県産業教育振興会

3 日 時 令和元年(2019年)11月19日(火)
       リハーサル   午前10時~午後12時10分
       受付      午後12時30分~午後1時00分
       産学懇談会   午後1時00分~午後4時10分

4 会 場 くまもと森都心プラザ 5階プラザホール (地点:熊本市内二の丸)
     (〒860-0047 熊本市西区春日1-14-1 TEL 096-355-7400)

5 会次第
(1)受付 12:30~13:00
(2)開会行事 13:00~13:20
  ア 開会
  イ 熊本県産業教育振興会会長あいさつ
  ウ 熊本県議会議長あいさつ
  エ 熊本県教育長あいさつ
(3)表彰式  13:20~13:40
  ア 「御下賜金記念産業教育功労者表彰」伝達式
  イ 「専門高校生徒の研究文・作文コンクール」熊本大会表彰式
(4)実践報告  13:40~14:20
  ア 熊本県世界チャレンジ支援金活用事業報告
   (ア)専門高校生による海外インターンシップ事業派遣生徒報告
   (イ)熊本県州立モンタナ大学高校生派遣事業派遣生徒報告
  イ 熊本県産業教育担当教員専門性向上研修報告
     熊本県立熊本工業高等学校 電気科 教諭 北 和親
(5)休憩 14:20~14:30
(6)専門高校生徒による研究・実践発表  14:30~15:40
  ア 工業部会 熊本県立八代工業高等学校 工業化学科 3年
  イ 農業部会 熊本県立熊本農業高等学校 畜産科 2年
  ウ 家庭部会 熊本県立北稜高等学校 家政科学科 3年
  エ 福祉部会 熊本県立阿蘇中央高等学校 社会福祉科 2年
  オ 水産部会 熊本県立天草拓心高等学校 海洋科学科 3年
  カ 商業部会 熊本県立球磨中央高等学校 商業科 3年 情報処理科 3年

(7) 「崇城大学との包括的連携協定」調印式  15:40~16:00
(8)活動報告  16:00~16:10
  ア 熊本県警察における産学官連携の推進状況について
    熊本県警察本部生活安全部サイバー犯罪対策課 警部補 福田兼士
  イ 令和元年度(2019年度)事業経過報告
(9)閉会  16:10

令和元年度(2019年度)「理事会・総会」(2019/7/9)

令和元年度(2019年度)熊本県産業教育振興会理事会・総会

  日 時 令和元年(2019年)7月9日(火)午後1時30分~4時20分
  場 所 くまもと森都心プラザ(5階プラザホ-ル)

開会行事(午後1時30分~)
1 開会のことば
2 熊本県産業教育振興会会長あいさつ
3 熊本県議会議長あいさつ
4 熊本県教育委員会あいさつ
5 生徒の意見発表(午後2時~3時15分)
 (1)商業 上天草高等学校 情報会計科3年「情報会計科で学んだこと」
 (2)水産 天草拓心高等学校 海洋科学科2年「海外研修で学んだこと」
 (3)福祉 阿蘇中央高等学校 社会福祉科3年「生きている」
 (4)工業 鹿本商工高等学校 機械科3年・(補助)2年 地域に密着!「技術ボランティア」
 (5)家庭 北稜高等学校 家政科学科3年・(補助)3年 「家政科学科で学んで」
 (6)農業 芦北高等学校 林業科3年 「森の魅力を伝える」
< 休 憩 >
6 議事(午後3時25分~4時)
 (1)平成30年度(2018年度)会務並びに事業報告
 (2)平成30年度(2018年度)決算報告・監査報告
 (3)役員選任 新役員紹介・あいさつ
 (4)令和元年度(2019年度)事業計画案
 (5)令和元年度(2019年度)予算案
 (6)その他
7 その他
8 閉会のことば(午後4時20分終了)

平成30年度 産学懇談会を開催しました。

研究文・作文コンクール熊本大会表彰式

専門高校生による海外インターンシップ事業派遣生徒報告

生徒研究発表  阿蘇中央高校「草原再生プロジェクト~阿蘇の草原を未来へ~」

生徒研究発表  水俣高校「低炭素社会構築のためのEVスクーター製作」

生徒研究発表  球磨中央・球磨商業高校「外国人観光客へのガイド」と「キクラゲを使った商品開発」

             ~「高校生のちから」商業・農業・工業の連携~

生徒研究発表  天草拓心高校マリン校舎「新商品開発への挑戦~地域との連携を目指して~」

熊本県産業教育振興会の在り方を検討する会報告

熊本学園大学と熊本県産業教育振興会との包括連携協定式

平成28年度 産学懇談会を開催しました。


足立会長あいさつ

研究文・作文コンクール表彰式
 
専門高校生による海外インターンシップ事業派遣生徒報告

生徒研究発表 阿蘇中央高等学校「イチゴにおける地域資源を活用したオール電化栽培の研究 ~私達が開発した新加温方法の地域普及!~」

生徒研究発表 玉名工業高等学校「花菖蒲の色素を利用した教材開発と地域貢献」

生徒研究発表 球磨商業高等学校「人吉球磨発!!熊本復興プロジェクト ~ボランティア参加の持続と観光産業の復興~」

会誌47号を発刊しました


平成27年度の会誌47号を発刊しました。会員の皆様には送付しました。本会の1年間の活動を記録したものです、多くの方から寄稿いただきありがとうございました。

新規法人会員様の紹介

平成27年度からの新規法人会員の皆様です。
河村電器産業㈱水俣工場(水俣市)、株式会社攝津工業㈱(水俣市)、福田農場ワイナリ㈱(水俣市)、坂田建設㈱(水俣市)、㈱松下組(芦北町)
今後ともよろしくお願いします。