授業でのICT活用 学習指導案データベース

校種 高等学校
教科領域 英語科
学年 高等学校2学年
教師のICT活用のポイント 導入の課題提示ではテレビ画面だけではなく、手元でフラッシュカードも使い、生徒の集中を持続させる。また文法学習のパターンプラクティスではICT機器を用い、英語のインプット量を増やしスピーディーに楽しく学ぶ雰囲気を出すといった使い分けをする。
児童生徒のICT活用のポイント なし
単元題材名 Lesson 8 Interview with a Referee: Oiwa Mayumi
校種 高等学校
教科領域 特別活動
学年 高等学校2学年
教師のICT活用のポイント
児童生徒のICT活用のポイント
単元題材名 「携帯電話の利用について」
校種 高等学校
教科領域 理科
学年 高等学校2学年
教師のICT活用のポイント パソコン1台でも、生徒に活用させることができる。
児童生徒のICT活用のポイント なし
単元題材名 「物質量と化学変化(化学変化の量的関係)」
校種 高等学校
教科領域 理科
学年 高等学校2学年
教師のICT活用のポイント スライドを活用することにより,復習の板書をする時間を短縮できる。
児童生徒のICT活用のポイント なし
単元題材名 「酸と塩基(酸と塩基の強さ)」
校種 高等学校
教科領域 理科
学年 高等学校2学年
教師のICT活用のポイント 導入を簡潔かつ印象に残るようにするため、大気汚染の種類が一目でわかり、実験で発生させる気体がその一部に関係していることが視覚的に捉えられるようにする。
児童生徒のICT活用のポイント なし
単元題材名 窒素・リンとその化合物
校種 高等学校
教科領域 数学科
学年 高等学校2学年
教師のICT活用のポイント 前時の振り返りをする際に、教科書の内容を分かりやすく提示するために活用する。
児童生徒のICT活用のポイント なし
単元題材名 第3章 図形と方程式 第2節 円
校種 高等学校
教科領域 数学科
学年 高等学校2学年
教師のICT活用のポイント 既習事項を振り返る際に、教科書の内容を分かりやすく提示するために活用する。
児童生徒のICT活用のポイント なし
単元題材名 第3章 図形と方程式 第3節 軌跡と領域
校種 高等学校
教科領域 特別活動
学年 高等学校2学年
教師のICT活用のポイント 導入の課題提示において、教師が先日実施したアンケートを効果的に活用する場面を示し、有効な活用法について考えさせる機会とする。
児童生徒のICT活用のポイント わかりやすく発表したり表現したりするために活用する。
単元題材名 考えよう!私たちにあった携帯電話の使い方1
校種 高等学校
教科領域 理科
学年 高等学校2学年
教師のICT活用のポイント 電解シミュレータでは、電気分解中のイオンの動きが分かりやすく視覚化できているので、生成する物質と電極でのイオン反応式が関連付けやすい。
児童生徒のICT活用のポイント なし
単元題材名 電気分解