県小理八代大会実行委員会
研究母体 「八代教育研究会小学校理科部会」
第63回熊本県小学校理科教育研究大会(八代大会)実行委員会 会則
第1条 名称
〇本大会の名称を「第63回熊本県小学校理科教育研究大会(八代大会)実行委員会」とし、事務局を八代市立昭和小学校に置く。 (事務局所在地:熊本県八代市昭和明徴町731-2)
第2条 目的
〇本会は、令和6年1月26日に開催される「第63回熊本県小学校理科教育研究大会(八代大会)」(以下「県小理八代大会」という。)の運営を円滑に推進すること、及び開催に際しての諸課題について検討し、研究大会を成功させることを目的とする。
第3条 会務
〇本会は、次にあげる会務を行う。
(1)研究大会の企画及び運営に関すること。
(2)熊本県小学校理科教育研究会事務局及び関係機関、学校との連絡調整に関すること。
(3)研究大会予算案及び決算書作成並びに大会予算の執行及び出納にすること。
(4)研究大会の研究推進にかかわること。
(5)研究大会会場運営に関すること。
(6)研究大会参加者の参加手続きに関すること。
(7)研究大会の記録及び広報に関すること。
(8)その他、会務に必要なこと。
第4条 組織
〇本会は、次の委員をもって構成する。
実行委員長 八代教育研究会小学校理科部会 会長
副実行委員長 八代教育研究会小学校理科部会 副会長
実行委員(研究) 八代教育研究会小学校理科部会 研究推進担当
県小理八代大会公開授業関係者 授業者、司会者、記録者、会場責任者
事務局長 八代教育研究会小学校理科部会 部長
会計 八代教育研究会小学校理科部会 会計
監査 八代教育研究会小学校理科部会 監査担当
なお、本会の目的を達成するために、構成員の人数・職名については、本会会議で修正することができる。
第5条 本会に所属する実行委員
第1項 実行委員会に実行委員長1名、副実行委員長1名、実行委員実行委員17名、事務局長1名、会計1名、監査2名をおく。
第2項 実行委員長は、実行委員会を代表し、会務を掌理する。
第3項 福実行委員長は、実行委員長を補佐し、実行委員長が不在の時はその職務を代行する。
第4項 事務局長は、研究大会事務全般、渉外を行う。
第5項 会計は会計を担当する。
第6項 監査は会計監査を行う。
第6条 任期
〇役員の任期は、令和6年3月末までとする。
第7条
第1項 〇事業を推進するために、下記の専門部を設置してこれにあたる。
(1)事務局部 (2)研究部
(3)第3学年部 (4)第4学年部 (5)第5学年部 (6)第6学年部
〇事務局及び研究部、各学年部にはそれぞれ部長をおく。
第2項 各部長は、八代教育研究会小学校理科部会の担当を以て充てる。
第8条 会議
第1項 会議は実行委員長が招集し、議長となる。
第2項 実行委員の半数以上をもって、会議は成立する。
第3項 実行委員会の議事は、出席委員の半数以上をもって決し、可否同数の場合は議長が決する。
第4項 実行委員会において必要と認めるときは、関係者の出席を求め、意見を聞くことができる。
第9条 会計
第1項 本会計は、市町負担金、県小理研究助成金、弘済会助成金を主な収入とする。
第2項 研究大会決算確定後に監査を受ける。
第10条 その他
〇実行委員会は、会則に定めるもののほか、この委員会の運営に関して必要な事項はその都度定める。
令和5年4月19日
実行委員長 吉本 仁(昭和小学校長)
副実行委員長 村上茂弘(東陽小学校長)
実行委員(研究)髙野倫浩(高田小学校教頭)
事務局長 三川智志(竜北西部小学校教諭)
会計 脇田康弘(有佐小学校教諭)