保護者の皆様へ
学校には子ども達に学習を教える先生だけでなく、他にも学校を支えるスタッフがいます。
その中の1人、学校事務職員はどんな仕事をしているのでしょうか?

              ↓               ↓

 子ども達が安心して、安全に学習をしたり生活ができるように環境整備に努めています。
学校内の施設

1.持補修について

 学校施設の機能を維持するため、安全点検(毎月1回)や消防法に基づく点検整備(年1回)を実施しています。不都合が生じている場合、迅速に改修、修理、交換等の改善措置を講じています。社会体育や市町村の行事等で使用された時にお気づきの点などございましたら遠慮なくお知らせください。


2.施設整備について

 学校施設の機能を充実させるため、施設・整備・屋外環境等の整備を計画的に実施しています。

  ・ 太陽光発電設備の設置

  地球温暖化対策と環境教育の実践のため。 

    ・バリアフリーの実現

     高齢者や障がいがある人だけでなく、病気や怪我をしている人たちが、安全で安心して施設を利用できるため。(実施校:佐敷小、袋小)

    ・校舎等の耐震補強

     既に耐震補強工事を実施した校舎を除き、補強が必要な校舎及び体育館は、計画的に耐震補強を実施しています。(水俣市半数の学校で工事完了。芦北町・津奈木小・中学校実施済み、平国小学校は平成25年度実施予定)

 

3.その他

安全対策を推進するための体制を整備しています。

  緊急時の役割分担の確認(マニュアル等の作成)

  学校、保護者、地域ボランティア等一体となった体制の確立

  緊急時の連絡体制の確立

④ 学校、警察、市町村関係機関との体制の確立。


4.学校の施設(体育館・運動場)の開放について


体育館を借りる場合、申請書にご記入後、代金を支払いください。

市 町 村 名

申 込 先

水俣市

水俣市総合体育館・学校

芦北町

学校

津奈木町

津奈木町教育委員会

楽しい給食

学校給食は、栄養バランスに優れた献立を通し、成長過程にある児童生徒に必要な食事を提供し、また、児童生徒に食に対する正しい知識と望ましい食習慣を身につけさせ、さらには地場産物の活用による地域の文化や産業に対する理解を深めさせるなど、児童生徒の心身の健全な発達にとって大きな教育意義を有するものです。

平成25年度 学校給食費について

  食あたりの単価 230円~

②毎月の支払い額

給食費

芦北町

津奈木町

水俣市

小学校

4,000円

4,200円

4,200円

中学校

4,500円

5,000円

4,900円

 

学校給食費は、学校給食法によって、設置者(町・市)が負担するのは、調理士などの人件費、調理施設設備の整備や、修繕費、運営費となっており、その他は、保護者負担(学校給食費)とされています。

経済的な理由により、給食費の納入が困難な保護者の方には、「就学援助制度」があります。ただし、一定の所得制限がありますので、詳しくは、就学援助のページをご覧ください。

学校によって担当が変わることもありますが、給食関係のことでご不明な点などありましたら、遠慮なく学校までお尋ねください。

*給食は、バランスも良く、楽しい雰囲気の中でいただいています。        

就学援助について

 各市町村教育委員会では、お子さんを小中学校に通学させるのに経済的な理由でお困りの保護者に対して、学用品費給食費、修学旅行費など学校費用を援助しています。
援助を希望される保護者の方から申請に基づき、そのご家族の収入状況や、国民年金・国民健康保険料の軽減・住民税の納付軽減を受けている等一定の認定基準が設けられていますので、認定されれば援助費が支給されます。
 申請の際には、必要な書類を提出していただくことになりますので、援助を希望される保護者の方はまずはお気軽に教育委員会または、
学校の事務担当者までご相談下さい。(お電話でも大丈夫です。)



掲示板