お疲れ様です!合志南小の外﨑桃子です。
もう3月、、事務職員1年目が終わろうとしています(;_;)
去年の今頃は何をしていたかなあと振り返ると、たいして何もしてはいなかったのですが、ただただ遊び呆けておりました。
ちょうど今日くらいが卒業結果発表の日でした。私は単位をギリギリでとっていたため、「これで落としてたらどうしよ~せっかく公務員になれたのに~」と結構悩んでいました。笑
それから1年。学ぶことばかりの毎日でした。つい最近、時間外手当の書類の作り方が間違っていたため1年分全て作り直したのですが、そこで1年間の時間外の内容の振り返りができました。
改めて、常にわからないことだらけの中で少しずつ間違いながら進んできたなあと思います。悩むこともたくさんある中でなんとかやってこれたのは支えてくださった皆さんのおかげです。本当に恵まれていたなあと感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。
来年度も今年度と同じ業務分担で仕事を行います。今年たくさんメモしたことを基に、少しレベルアップしたお仕事ができればいいなあと思います。
話が変わりますが、2/19は合志市初任者実践発表会でした。私は事務だよりを発行していたためそのことについてプレゼンしました。西合志南小の宮本先生は、緊張されているのかされていないのか分からないくらい?落ち着いた発表をされていました。教諭ばかりの中、事務職員の発表を見せつけてやりました!笑
好評では、ほぼ教諭に対してのことで事務職員については触れてくれないなあ、、と思う部分もありましたが、教育長がたくさん事務職員についてお話してくださいました、とても嬉しかったと同時に、さらに頑張ろうと意気込みました(^^)
また来年度もよろしくお願いします。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 菊池北中学校
山下 久美
運用担当者 西合志東小学校
藤川 すみれ
(096-242-0511)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |