おはようございます!合志南小学校の外﨑です(^O^)
今日からまた1週間が始まりますね!土日に堕落した生活を送っていたため、月曜日とてもきついです、、。ブログを書いて調子を整えたいと思います。
そして、先週が担当だったのですが、忘れていました、、、すみません(´Д`)
先週の金曜日は、合志南小で火災訓練がありました!
私は、火事の現場に駆けつけ消防署に電話連絡を入れる係を任されていました。「電話対応は結構好きだし余裕かな~(^O^)」と思っていたのですが、たった2.3分の電話で頭をフル回転させることとなりました(;_;)
「訓練火災です」と伝え、後は学校名や火事の場所、学校の電話番号や通報者である自分の名前を言うように事前に伝えられていました。準備万端で電話をすると、、
・住所を教えてください。(←合志南小ですと言ってもダメでした。住所を焦って思い出しました。)
・現場までの大体の経路を教えてください。(←消防車ってこの昇降口近くに来るんだろ、、。)
・電話番号を教えてください。(←学校の番号を言ったところ、使用している携帯番号を聞かれました。)
・最後に名前を教えてください。(←すぐに答えられました。(^O^))
ざっとこのような感じで、いつもなんとなく覚えている住所や電話番号も、すぐ出てこずに焦りました(´Д`)避難放送の音や子どもたちが一気に階段を降りてくる音、目の前で行われている初期消火の音などが大きいためなかなか電話の音が聞こえず、本物の火事だったらどうなっていたんだろうと、きちんと緊急連絡することの責任をとても感じました。(´Д`)
そして先日、合志市初任研での実践論文をやっと完成させました。提出すると同時に、2月のプレゼンに向けたパワポを今月中に提出するように言われました。がんばるぞ(´Д`)
そして今週で1月が終わりますね!この前お正月だったのに、、!就職して丸1年まで残り2ヶ月を切ります!頑張ります!(^O^)
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 菊池北中学校
山下 久美
運用担当者 西合志東小学校
藤川 すみれ
(096-242-0511)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |