2019年もスタート!!と喜んでいるのも束の間、あっという間に冬休みも終わってしまいました(汗)
休みボケが抜けきれず、朝からはなかなか布団から出られない毎日を送っている武蔵ヶ丘中の中原です。。。
しかし、武蔵ヶ丘中学校の事務室は、年明け初日からエンジン全開です!というのも、昨年中に整理するはずだった受付文書の山に全く手をつけずに年を越してしまったからです(^_^;)あまりの文書の量に、保管していた段ボールの箱も変形していました。
「さすがにいかん!」ということで、覚悟を決めて整理を始めたのですが、片付け片付け始めると、結構楽しいもので事務の齊藤先生と2人で黙々と仕分けをしました。
なぜか冬でも常に暖かい事務室は、私と齊藤先生のやる気に満ち溢れた熱気のせいではないかと勝手に思っています(笑)
最後に、私が最近元気をもらった言葉を紹介します。
「泣いた分だけやさしくなれます。笑った分だけしあわせになれます。」
短い文章で人の心を温かい気持ちにさせられるのは、すごいことだと思います。私もブログを通じて、読んだ人たちの気持ちが温かくなるようなブログを目指して頑張ります!
3学期のスタート★
今年もよろしくお願いいたします。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 菊池北中学校
山下 久美
運用担当者 西合志東小学校
藤川 すみれ
(096-242-0511)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |