大津町

大津町(おおづまち)は、熊本県の中北部、菊池郡に属する町である。 人口は約3.5万人である。平成17年度から検討を進めてきた「大津町まちづくり基本条例」は、平成20年9月議会で可決、24日に交付・施行された。この条例は、大津町の自治の基本となる事項を定めたものでる。条例の施行をきっかけにして、より豊かで住みよい大津町を目指し、町民と町がともに考え、役割を分担し、責任を持ってまちづくりを進めていくことになる。
町の教育費では人的
措置で、臨時採用教員(学習支援指導員)の増員、司書補兼校務員を司書補と校務員を1名ずつ配置、特別支援指導員(主に75条学級の支援)の新たな配置などを行っている。学校配当予算については突発的な修繕に対応できる予算措置がまだまだ不十分だったり、備品購入費・消耗品費について周辺市町に比して相変わらず低く抑えられている状況がある。しかし教育推進補助金が交付され、GTの来校や研究への活用に役立っている。
 平成27年度からは給食費の口座引き落としも開始され(引き落とし手数料は大津町負担)、現金取扱いがなくなった分、未納家庭との連絡を取り合う時間が増えてきている。
また、児童生徒数の増減による学校の統廃合に伴い、スクールバスを大津中、大津北中、大津小、大津北小、美咲野小の児童生徒の通学手段確保のため運行している。また、スクールバスで対応できないところは、路線バス、タクシー利用で運賃を町が全額補助することで対応している。
  大津町    
 

《 大津町の学校・児童生徒数 》

 学校名 児童数  学校名  生徒数 
 大津小学校  817名 大津中学校   459名
 大津南小学校  196名  大津北中学校  798名
大津東小学校  41名  ※令和5年5月1日現在

  ※共同実施グループごとに色分け
 美咲野小学校  616名
 室小学校

609

 大津北小学校  48名
 護川小学校  181名


《 大津町学校事務担当者会等について 》
 大津町では月例で「町内事務担当者会」を開催しています。14:00~16:30の日程で、最初に教育委員会事務局・給食センターからの諸連絡と学校からの要望の時間をとり、その後年間計画に基づいた研修を行っています。
 研修の中身は別表のとおり主に年間の事務の流れに沿った研修を行っています。
 

令和5年度年間計画及び部会研修内容

                       


日時 研修内容   開催場所
  4月

予算・財務会計について
世話人選出
年間計画作成
年度当初確認事項

 
 5月

諸連絡

予算執行

就学援助について

 
 6月 給食費センター諸連絡
町補助金について
 
 7月

備品整理について

情報交換

 
 8月 なし  
 9月

学校教育課諸連絡     

 
 10月 学校教育課諸連絡
予算要求資料作成について
 
 11月 学校教育課諸連絡
町定期監査事前確認
予算要求について(各学校)
 
 12月  なし  
 1月 定期監査報告
予算ヒアリング指摘事項
情報交換
 
 2月 学校教育課諸連絡
給食センター諸連絡
町監査報告(大津中・大津南小・美咲野小)
年間反省(各学校)
 
3 月  なし