2024年3月の記事一覧
- 全ての記事
- カテゴリ
- 熊本市 職員研修会
- 宇城 職員研修会
- 菊鹿 職員研修会
- 荒尾・玉名 職員研修会
- 城東 職員研修会
- 八代・芦北・水俣 職員研修会
- 人吉球磨 職員研修会
- 天草 職員研修会
- その他 職員研修会
- 図書委員研修会
- 連絡事項
- 出来事
- アーカイブ
- 2025年4月 (0)
- 2025年3月 (1)
- 2025年2月 (1)
- 2025年1月 (0)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (0)
- 2024年10月 (0)
- 2024年9月 (0)
- 2024年8月 (0)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (0)
- 2024年5月 (0)
- 2024年4月 (0)
- 2024年3月 (3)
- 2024年2月 (1)
- 2024年1月 (0)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (0)
- 2023年10月 (0)
- 2023年9月 (0)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (0)
- 2023年6月 (0)
- 2023年5月 (0)
- 2023年4月 (0)
- 2023年3月 (0)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (0)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (0)
- 2022年10月 (0)
- 2022年9月 (0)
- 2022年8月 (0)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (0)
- 2022年5月 (0)
- 2022年4月 (0)
- 2022年3月 (0)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (0)
- 2021年10月 (0)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (0)
- 2021年7月 (0)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (0)
- 2021年4月 (0)
- 2021年3月 (0)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (0)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (0)
- 2020年10月 (0)
- 2020年9月 (0)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (0)
- 2020年6月 (0)
- 2020年5月 (0)
- 2020年4月 (0)
- 2020年3月 (0)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (0)
- 2019年9月 (0)
- 2019年8月 (0)
- 2019年7月 (0)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (0)
- 2019年4月 (0)
- 2019年3月 (0)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (0)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (0)
- 2018年9月 (0)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (0)
- 2018年5月 (0)
- 2018年4月 (0)
- 2018年3月 (0)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (0)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (0)
- 2017年9月 (0)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (0)
- 2017年6月 (0)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (0)
- 2017年3月 (0)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (0)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (0)
- 2016年10月 (0)
- 2016年9月 (0)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (0)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (0)
- 2016年4月 (0)
- 2016年3月 (0)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (0)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (0)
- 2015年9月 (0)
- 2015年8月 (0)
- 2015年7月 (0)
- 2015年6月 (1)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (0)
- 2015年3月 (0)
- 2015年2月 (2)
令和5年度第3回八代・芦北・水俣地区図書館関係職員研修会
投稿日時 : 2024/03/22
各地区担当者
カテゴリ:八代・芦北・水俣 職員研修会
2024年2月16日、八代東高校にて研修会を開催しました。
午前は、「図書館活動報告について」と「仕事の流れについて」の研修を、各校報告形式で
行いました。どの学校も図書館運営が厳しくなっている現状が伺える内容でした。
午後は、「ICT活用実習」、「図書館におけるICTの活用について」、「デジタル読
書について」、「読書バリアフリーについて」の4つの研修を行いました。
実習では、ICT支援員さんから、OutlookとCanvaの研修を受けました。Canvaは豊富な素
材と共同編集機能で、様々な使い道がありそうです。
読書バリアフリーの観点からも、従来の図書に代わる新たなメディアを提供するための情
報は、常にアップデートの必要があると感じました。