カリキュラム

教育方針
 次代の農業を担う優れた農業経営者の養成を図るため農業に関する高度な知識及び技術と将来の農業を担う者として必要な幅広い教養及び社会性を備えた人材を育成します。


教育課程の編成方針
(ア)教育課程の編成を教養科目及び専門科目とし、専門科目を中心に編成します。
(イ)専門科目は、農業を目指す学生に対して、普遍的な農業技術やスマート農業など時代の動向に対応できる高度な技術能力及び経営管理能力等を習得させることを目指した編成とします。
(ウ)専門科目は共通科目及び専攻科目とし、専攻科目は専攻実習及び農家派遣研修を中心とします。なお、専攻科目の中に専門科目の総括として卒業論文を含めます。

(エ)教養科目は、農村社会人として必要な一般教養及び専門科目の補完教科的なものとして編成します。
(オ)各教科の学年別編成は、次のとおりとします。
 a 1年次は、教養科目、専門共通科目を中心に編成。
 b 2年次は、専攻科目を中心に編成し、プロジェクト法による専攻実習や農家派遣研修等実践活動を重視。                  
(カ)農業経営者として必要な免許や資格取得に必要な時間は、その都度確保します。 

本校の教官

 本校の教官は、試験研究員や普及指導員(農家を相手に技術指導や営農指導)及び高校教員から構成されています。また、一般教養やその他の専門分野については、外部講師にお願いしています。指導力向上のために定期的に研修会を開いています。