トピックス

トピックス

学校総合訪問 阿蘇小学校

 阿蘇小学校では「自分の良さを発揮し 共に よりよい明日を創造する 児童の育成 ~チーム阿蘇小で育む、きらっと輝く阿蘇の児童~」を教育目標とし、地域体験活動や地域貢献活動等、地域学校協働活動にも積極的に取り組んで、五者連携による魅力ある学校づくりが進められていました。また、授業では、まとめ・振り返りを重視した「あそYouMeケーション授業」の展開を柱に授業改善が図られていました。

学校総合訪問 阿蘇中学校

 阿蘇中学校では「ともに高めあい 胸を張って 夢や故郷を語る阿蘇中」を教育目標とし、「主体性」「協働性」「創造性」の育成を重視した教育活動が展開されていました。

 授業では、あそYouMeトーク(協働的な学び)が多く設定され、生徒主体の授業づくりに取り組んでいました。

 また、委員会活動でも、生徒が主体的に取り組んでおり、掲示物にも生徒のアイデアが生かされていました。

学校総合訪問 中原小学校

 中原小学校では「ふるさとを愛し、夢に向かって自ら学び、心ゆたかでたくましく伸びる『中原っ子』の育成」を教育目標とし、地域住民等関係者や関係団体と連携・協働した地域とともにある学校づくりが進められていました。
 授業では、児童が説明したり話し合ったりする学習が多く取り入れられ、複式学級の良さを生かした授業づくりが進められていました。

 

学校総合訪問 南小国中学校

 南小国中学校では「きよらの郷を愛し、夢を実現し、未来を創る南中生の育成」を教育目標とし、「『居場所』がある学級・学校・仲間づくり」「『授業改善』の推進」「『検証改善サイクルの確立』による教育活動の質の向上と五者による協働の推進」を重点に取り組んでいました。
 実際の授業では「きよらっこ」学習をもとにした、対話的な学習が多く取り入れられ、子供主体の授業づくりが図られていました。

学校総合訪問 小国小学校

 小国小学校は「知性を磨き、豊かな人間性を育むとともに、21世紀の国際社会、情報社会を逞しく生き抜く『おぐに』の子どもの育成」を目標として、「言語能力」「課題発見・解決能力」「情報活用能力」の向上を重点に取り組んでいました。
 ALR(アクティブ ラーニング ルーム)等、ICTを活用するなどして、「かけはし学習」の充実による授業改善が図られていました。

 

学校総合訪問 りんどうヶ丘小学校

 りんどうヶ丘小学校は「地域とともに歩む「夢」いっぱい「自信」いっぱいの学校 ~みんな元気!学校元気!ふるさと元気!~」を学校目標に掲げ、少人数指導のメリットを生かす「きよらっこ学習」に取り組んでいました。授業では、学習リーダーを中心に、学年みんなで協力し、主体的に授業を進めていました。

学校総合訪問 高森中学校

 高森中学校では「ふるさとを愛し 夢の実現に向け自ら学び考え行動する生徒の育成」という学校目標のもと、「誇り・夢・元気」をキーワードとして、日々の教育活動に取り組まれていました。授業では、ICTを活用しながら友達と教え合ったり話し合ったりする姿が印象的でした。

学校総合訪問 久木野小学校

 久木野小学校では「『ふるさとを愛し、夢を実現し未来を拓く久木野っ子を育む』~みんなが楽しい学校をみんなで創る『あったか学校』を通して~」を学校目標に、地域との連携にも積極的に取り組まれていました。

学校総合訪問 河原小学校

 河原小学校では「『瞳をあげて学び、逞しく進み、肩くんで生きる』河原っ子の育成 ~わくわく(知)すくすく(体)にこにこ(徳)な毎日を~」を学校目標に、異学年交流や縦割り班活動に積極的に取り組み、主体的に学ぶ児童の育成が図られていました。

 

学校ミニ訪問 南阿蘇中学校

 どの教室においても、単元のゴールを掲示し、見通しをもちながら授業を進められていました。また、自力解決では、すっきりしなかったことを生徒同士で解決しようとする姿も見られました。さらに、教師自身が楽しみながら授業を行うなど、明るい雰囲気のある授業でした。