みなさんこんにちは。
今回文献を担当させていただきます、泗水東小学校1年目の田中です。よろしくお願いします。
先月になりますが・・・
1月23日に本年度最後となる第6回菊池郡市教科等研究会事務部会が開催されました。
今回は50周年を迎える広報誌『凪』も完成し、無事みなさまにお配りすることができました。楽しい掲載がたくさんありますので、是非読んで頂けると幸いです!
今回個人としましては、1年間の振り返りをレポートにして発表させていただきました。緊張しましたが無事発表を終えることができほっとしています。。とともに、また来年度につなげられるように精進していきたいと思います。貴重な発表の場を設けていただきありがとうございました。
また、後半は各分科会に分かれて研修がありました。
参加した第1分科会では、菊池北小学校にお勤めの坂本先生より「学校事務職員発信の校務改革について」という題材でご講話いただきました。
実際に学校の中で取り組んでこたれた会計一元化についてや、コミュニティースクーラーとしての活動など、”事務部”として幅広く学校現場に関わっておられ、校務改革における様々な着眼点を学びました。
自分では全く考えらていなかった学校事務の在り方を知り、今のうちに先輩の先生方からいろんなことを吸収して実践しなくては、、!と感じました。
最後になりますが・・・
全然ブログのように書けませんでした。。すみません。
最近のマイブームは味噌汁です。
本年度委員長を務められた加治屋先生に感謝の意を込めて!、
1年間本当にありがとうございました。
来年度も広報委員会をよろしくお願いいたします。
~ 結 ~
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 菊池北中学校
山下 久美
運用担当者 西合志東小学校
藤川 すみれ
(096-242-0511)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |