学校ブログ
2023年1月の記事一覧
消防訓練
学生寮は木造であることから、毎年、出火したことを想定し消防訓練を行っています。事前に初期消火班や避難誘導班に分かれてすべきことの確認を行いました。当日は、出火を確認した学生が大きな声で「火事だー!!」と叫びながら非常ベルを押し訓練がスタートしました。けが人を想定した搬送や消火器の使い方や消火栓の使い方なども確認しました。「もしも」に備えることが大事です。消防委員会の学生を中心に取り組み、訓練を無事終えることができました。
明けまして おめでとうございます & 全校集会
令和5年の新しい年は、コロナ禍が治まり安心安全な学校生活ができる年になってもらいたいものです。
全校集会では井上校長から「一年の計は元旦にあり」「目標(=計画)を持つことの大切さと、CMの意図は何かを考えること、お金持ちになるための行動」について講話いただきました。2年生にとっては、みんなと過ごす最後の月となりました。悔いの残らない農大生活にするためにも、日々の生活と今すべきことに全力を注いでほしいと思います。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 後藤 雅彦
運用担当 梶原 哲
1
2
4
2
7
4