2022年10月の記事一覧 2022年10月 全ての記事 アーカイブ 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (6) 2023年2月 (4) 2023年1月 (7) 2022年12月 (7) 2022年11月 (1) 2022年10月 (8) 2022年9月 (9) 2022年8月 (8) 2022年7月 (11) 2022年6月 (6) 2022年5月 (9) 2022年4月 (7) 2022年3月 (0) 2022年2月 (0) 2022年1月 (2) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 花きコースのスマート農業遠隔授業 投稿日時 : 2022/10/21 学校サイト管理者 花きコースは、シクラメンを対象作物として、県内11の農業高校と連携して「スマート農業実証事業」に取り組んでいます。その一環としてIT関連事業者を講師に招き、スマート農業に関する第2回遠隔一斉授業を行いました。授業では、シクラメンの葉数と花数はほぼ同じであることから、高品質なシクラメンを作るには、10月までにできるだけ葉数を増やすことが重要なポイントであり、栽培管理上、順調に葉数が増えているかどうか確認していく必要があることなどの説明がありました。また、シクラメンの葉数を「AI」を使って数えるソフト開発にも取り組んでいます。 « 12345678 »
花きコースのスマート農業遠隔授業 投稿日時 : 2022/10/21 学校サイト管理者 花きコースは、シクラメンを対象作物として、県内11の農業高校と連携して「スマート農業実証事業」に取り組んでいます。その一環としてIT関連事業者を講師に招き、スマート農業に関する第2回遠隔一斉授業を行いました。授業では、シクラメンの葉数と花数はほぼ同じであることから、高品質なシクラメンを作るには、10月までにできるだけ葉数を増やすことが重要なポイントであり、栽培管理上、順調に葉数が増えているかどうか確認していく必要があることなどの説明がありました。また、シクラメンの葉数を「AI」を使って数えるソフト開発にも取り組んでいます。