お知らせ
お知らせ
お知らせ
お知らせ

あけましておめでとうございます。新しい1年がスタートしましたね。今年はどんな年になるでしょうか!?卒園・入学と、子どもたち、そして保護者の皆様にとっても成長を感じる楽しみな一年になりそうですね。幼稚園生活を締めくくる最後の今学期はスケート教室、発表会、お別れ遠足、卒園式とたくさんの行事が続きます。「幼稚園楽しかった!」と子どもたちが元気に卒園してくれることを想いながら残された日々を大切に一緒に過ごしていきたいと思います。子どもたちの頑張りを一緒に見つめ応援しましょうね。今学期もどうぞよろしくお願い致します。

さくらだより第32号 2019.1.8.pdf

お知らせ

今年も残りわずかになりましたね。今年一年は皆さんにとってどんな年でしたか。二学期はお泊り保育や運動会、文化祭そして人権フェスタなどたくさんの行事がありましたね。一つひとつの行事を楽しみながら参加していたさくら組の子どもたち。行事を経験する度に、自信を持ち子どもたちはたくましくなってきたように思います。子どもたちの頑張る姿が輝いていました。毎朝、元気に子どもたちを送り出して頂き本当にありがとうございました。皆様のたくさんのご協力のおかげで無事に二学期を終えることができました。卒園まで残すところ三学期のみとなってしまい、寂しく感じています。一日一日を大切に子どもたちと元気に楽しく過ごしていきたいと思います。三学期に、元気なさくら組のみんなに会えるのを楽しみにしています。よいお年をお迎え下さい!

さくらだより第31号 2018.12.21.pdf

お知らせ

いよいよマラソン大会の日が近づいてきました。毎日しっかりと走りこんで頑張っています。一周でも多く走ろうと頑張る子、自分のペースをしっかり保って走る子、友だちを励ましながら走ってくれる子、転んでもすぐに立ち上がって頑張る子、子ども達の素敵な姿が見られます。マラソン大会ではどんな姿を見せてくれるでしょうか!?楽しみですね。

さくらだより第30号 2018.12.14.pdf

お知らせ

先日の上益城人権フェスタではお休みの中、皆様に参加して頂き感謝しています。子どもたちの頑張る姿はいかがでしたか。初めてのステージで堂々と発表する姿にとても感心しました。短い時間での練習でしたが、新しい事にも色々と挑戦し、何よりも子どもたちが楽しんで取り組んでいたことがとても嬉しかったです。この経験を通して子どもたちは大きな自信をつけたのではないかとおもいます。みんな本当によく頑張りましたね!!

さくらだより第29号 2018.12.7.pdf

お知らせ

いよいよ発表の日が明後日となり、子どもたちはドキドキする一方でワクワクと楽しみな気持ちもある様子です。みんなが大好きな「イオンモール熊本」ですが、発表となるとまた違う気持ちで訪れる緊張感があるかもしれませんね。歌、ハンドベル、ダンスと盛りだくさんの約20分のステージです。応援よろしくお願いします。歌など一緒に歌って頂けると嬉しいです。

新さくらだより第28号 2018.11.30.pdf

お知らせ
お知らせ

14日(水)の祖父母参観。前日から「明日はばーばがくるよ!」「じいちゃんがくる!」と、とても楽しみにしていた子どもたち。当日は朝からおじいちゃんやおばあちゃんと一緒に、いつもと違った様子で登園してきました。嬉しい、でも少し恥ずかしいといった表情。お集まりを始めると、少し照れながらもいつも通りに頑張っていました。それを見ているおじいちゃん、おばあちゃんたちの温かいまなざし。そして一緒に歌をうたったり、ゲームをしたりと微笑ましい時間が流れました。お集まりが終わると遊戯室に移動し、各クラスの出し物を見て頂きました。さくら太鼓を立派に披露したさくら組さん。おじいちゃんおばあちゃんから「上手だったね~!」と褒められとっても嬉しそうな子どもたちでした。その後、みんなが収穫したお米で作ったおにぎりとさつま豚汁を町の食生活改善推進委員さん方に準備してもらい、みんなで美味しく頂きました。

新さくらだより第26号 2018・11・16.pdf

お知らせ

11月3日の文化祭では、休日にもかかわらず、ご参加頂きありがとうございました。太鼓の運搬、出し入れなど保護者の皆様の力がなくては出来ませんでした。本当に感謝しています。あの大きな舞台で堂々とした姿に感動しました。子どもたちの力強い太鼓と掛け声に、会場からも「おー!」という驚く声も聞こえ、見ている人の心にも響く演奏だったことを実感し、嬉しかったです。本当に今まで練習を頑張ってきてくれたなと思います。これから新たな目標に向かってみんなで取り組んでいきたいと思います。

さくらだより第25号 2018・11・9.pdf

お知らせ

10月31日にハロウィンパーティーーをしました。みんな手作りの衣装を着て変身!女の子はかわいい魔女♥、男の子はマリオになって、楽しんでいました。お誕生会もあり、みんなの大好きな「USA」を踊って大盛り上がりでした♪

さくらだより第24号 2018・11・2.pdf

お知らせ

秋の心地よい季節を元気いっぱいに外で遊び、満喫しているこどもたちです。先日の秋の遠足では、どんぐり拾いや、バラ園見学、展望台に登り景色を眺め、アスレチックで思いっきり遊んだりと満喫していた子どもたちでした。お母様方の愛情たっぷり弁当が何よりも嬉しかったようです。来週は脱穀に誕生会とまた楽しみな行事がありますね。文化祭もあと少しです。みんなで力を合わせて頑張りたいと思います。

さくらだより第23号 2018.10.26新.pdf

お知らせ

「運動会楽しかった!!」と子どもたちからたくさんの声が聞こえてきました。毎日の練習を楽しみながら参加してくれたさくらぐみさん。たくさんのお客様の前で自分たちが頑張ってきた事を披露出来て、そしてたくさんの声援と拍手がもらえて本当に嬉しくて楽しかったんだなということが、子どもたちの笑顔から感じられました。みんなで頑張ってきたこと、そしてやり遂げたことは一人ひとりの自信に繋がったと思います。みんなの姿を見て本当に感動しました。

さくらだより第22号 2018.10.19.pdf

お知らせ

いよいよ日曜日は待ちに待った運動会ですね!子どもたちは、この日の為に毎日の練習を一生懸命に頑張ってきました。幼稚園最後の運動会。一人一役の係の仕事も頑張りみんなで作りあげた運動会です。みんなで協力し励まし合いながら取り組む姿がありました。子どもたちの頑張る姿、そして素敵な笑顔が、皆様に届けられるといいなと思っています。たくさんの声援をよろしくお願いします。どうぞお楽しみに!!

新さくらだより 第21号(表) 2018.10.5.pdf

お知らせ

運動会まで残り一週間となりました。毎日みんなで力を合わせて一生懸命に練習に取り組んでいます。幼稚園最後の運動会。何事にも自信を持って取り組む姿が見られ、開会式や閉会式の練習での立ち姿は頼もしく成長を感じます。今年は年長児ということで、開会式と閉会式でそれぞれの係となり運動会を盛り上げてくれます。本当によく頑張ってくれているなあと思います。毎日が真剣勝負で全力を出し切って練習しています。太鼓が大好きなさくら組さん。憧れだったさくら太鼓を披露する日が近づいてきました。ドキドキですがみんなで心を合わせて頑張ります。
 運動会当日も色々な子どもたちの姿があると思いますが、みんなで励まし合いながら一緒に取り組んできたこの経験が子どもたちを、大きく成長させてくれたと思います。
 運動会に向けて、みんなで一緒に最後までがんばります!応援をよろしくお願いします!!

さくらだより第20号 2018.9.28.pdf

お知らせ

運動会に向けて毎日練習をがんばっているさくらぐみさん。かけっこやリレーの練習の前には誰からともなく、「赤組がんばるぞ~!」「白組がんばるぞ~!」と声があがり、みんなの「お~!!」という気合の入った声が聞こえてきます。楽しみながら取り組んでいるのを感じます。かけっこでは、速く走る方法を教えあいながら頑張っています。日によって順位が変わることもあります。1位になることができた子がクラスの中に増えてきました。1位になれたことで更に自信がつき次に繋がっているようです。一回一回が全力で本気の勝負の子どもたち。負けると悔しくて涙を流します。でもその悔しいと思う気持ちもとっても大事ですね。「次は絶対負けないぞ!」と心を強くします。色々なことを経験し努力する姿、そしてクラスのみんなと協力したり励ましあったりしながら頑張る姿、この毎日の練習の過程で子どもたちは成長していっています。これからどんな姿を見せてくれるか楽しみです。みんなで一緒に頑張っていきます。

さくらだより第19号 2018.9.21.pdf

お知らせ

豊野少年自然の家への一泊二日のお泊り保育。クラス全員そろって32名で参加することができ、本当に嬉しかったです。出発式の時は、ニコニコの笑顔の子もいれば、不安そうな子、そして涙をいっぱい浮かべている子もいて、保護者の皆様はとても心配されたと思います。それでも励まして送りだして頂き本当にありがとうございました。子どもたちは、この二日間でとても貴重な経験をしました。友だちと一緒に過ごした時間は、大切な思い出となったことでしょう。おうちの方と離れて過ごせたことで大きな自信になったと思います。これからも32名で力を合わせて頑張っていってほしいなと思います。

さくらだより第18号 2018.9.14.pdf

お知らせ

明日からいよいよお泊り保育ですね。子どもたちも、そして保護者の皆様も期待や不安でドキドキされているのではないでしょうか。天気が予報では悪いようですが、もしも雨の時は雨の時しか体験できない楽しいことを計画していますので、また違った経験もでき、楽しい二日間になると思います。ドキドキだったり、わくわくだったり、不安だったりと子どもたちは一人ひとり色々な気持ちでいると思いますが、さくら組みんなの楽しい思い出となるように職員一同しっかりと見守ってきたいと思います。「あなたなら大丈夫。いってらっしゃい。」とおうちの方がが笑顔で送り出してくれることが何よりのパワーの源です。応援よろしくお願いします。

さくらだより第17号 2018.9.7.pdf

お知らせ

長かった夏休みもあっという間に終わり、今日から新学期がスタートしましたね。久しぶりに幼稚園に元気な子どもたちの声が響いて嬉しく思います。その笑顔から、夏休みを楽しく過ごしてきたことが感じられました。海に行ったり、旅行に行ったり、里帰りをされたりご家族で素敵な時間を過ごされたようですね。毎日お家の人と過ごす何気ない日々も、子どもたちにとってはかけがえのない、楽しい大切な思い出となったのではないでしょうか。 夏休みの思い出をたくさんお話してもらおうと思ってます。

さくらだより第16号 2018.8.30.pdf

お知らせ

先日行われました「七夕まつり」にはご参加頂きありがとうございました。子どもたちはこの日の為に計画したり、制作をしたり、出し物の練習を頑張ったりと、みんなで取り組んできました。アイデアを出し合ったり、協力して作り上げ、そこへたくさんのお客さんが来て楽しんでくれたことで充実感や達成感を感じられたのではないかと思います。とても楽しい一日でした。

さくらだより第14号 2018.7.13.pdf

お知らせ

「田植えをがんばりました!!」

お天気にも恵まれ無事に田植えをすることができました。JAの方のお話を聞き、いざ田んぼの中へ!田植え経験がある子が多い為、慣れた手つきで上手に田植えする姿が見られました。ボランティアの保護者の皆様のお手伝いもあり、あっという間に終わりました。最後に「おおきくな~れ!」とみんなでおまじないをすると、「がんばれ~!!」と田んぼに向かってエールを送る子もいて可愛かったです。収穫の時がたのしみですね。

さくらだより第13号 2018.7.6.pdf

お知らせ
「さくら太鼓そ~れ!」
大太鼓、竹太鼓、締め太鼓、宮太鼓、平太鼓、たくさんの種類の太鼓を使っての練習を始めました。それぞれの音やリズムが響きあって迫力のある音を作ってくれています。子どもたちのやる気のある大きな声も合わさって素敵な「さくら太鼓」になりつつあります。これからもみんなで力を合わせて素敵な音を奏でられるように取り組んでいきたいと思います。

さくらだより第12号 2018.6.29.pdf
お知らせ
【たのしかったね、食育教室】
 親子食育教室へのご参加ありがとうございました。大好きなお母さんお父さんと一緒でとても楽しそうな子どもたちでしたね。おうちの方もお子さんとゆっくり触れ合う良い時間となったのではないでしょうか。「ニラチヂミ」とっても美味しかったですね。野菜たっぷりのチヂミを見て、みんな食べられるかな?!と心配しましたが、自分たちで作る料理の味は特別だったようです。ぱくぱくと美味しそうに食べていましたね。子どもたちの包丁づかいにびっくりしました。おうちでお手伝いをしているのかとてもじょうずな子がたくさんいましたね。切るときの猫の手がしっかりとできていました。これを機会にみんなお料理上手になるのではないでしょうか。楽しみですね。お部屋での食べ物の栄養についての話もとても興味をもって聞いていました。この経験が食への興味、関心へつながったり、改めて食の大切さを考えたりする機会となればいいなと思っています。

さくらだより第11号 2018.6.22.pdf
お知らせ
<お当番活動を頑張っています!!>
 「明日は、私がお当番だぁ」とお当番活動を楽しみにしている姿が見られます。みんなの前でしっかり立って名前を言ったり、歌を歌ったり、園長先生に出欠の報告に行くことができています。給食の準備や片付けなども責任を持ってしています。帰りのお集まりでお当番の仕事を頑張ってくれた3人にみんなで感謝を込めて拍手をしています。当番活動を通して楽しみながら、友だちと協力していくことや人の前で発表するという経験をたくさん積んで自信をつけていってほしいなと思っています。

さくらだより第10号 2018.6.15.pdf
お知らせ
みんなが大好きなプールが始まりました!
 みんなが楽しみにしていたプールが始まりました。プール開きの日は、みんなでプールにむかって「よろしくお願いします!」の挨拶をした後、プールをみんなで掃除をしました。スポンジにボディーソープをつけてゴシゴシとみんな一生懸命に磨いてくれました。ピッカピカになったプールにお水をためて水遊びを楽しみました。毎日のプールの時間を楽しみにしているさくらぐみさんです。

さくらだより第9号 2018.6.8.pdf
お知らせ
「ツマグロヒョウモンが生まれたよ!」
ツマグロヒョウモンの幼虫が蛹へとなり、みんなで観察しながら蝶々に変身して出てくるのを心待ちにしていたさくら組さん。登園してきた子どもたちが「先生!蝶々になってる~!!」と喜びの声をあげました。みんなの顔が笑顔になり蝶々の誕生をみんなで拍手をして喜びました。

さくらだより第8号 2018.6.1.pdf
お知らせ
「さくら太鼓の練習がんばっています!」
みんなが楽しみにしていた太鼓の活動が始まりました。今年はみんなの憧れの「さくら太鼓」にいよいよ挑戦します。もうすでに全部のリズムを覚えている子どももいてびっくりさせられました。みんなのやる気が伝わってきます。太鼓を叩く時の姿勢や態度、挨拶の仕方やリズムのとり方、そして大きな声を出しやる気を持って取り組める様に指導していきたいと思います。これからみんなで頑張ります!

さくらだより第7号 2018.5.25.pdf
お知らせ
「中学校へ園外保育に行きました!」
中学校へ園外保育にでかけました。運動会に向けて練習に頑張る姿を見せてもらいました。「赤がんばれ~!!黄色がんばれ~!!」と、こどもたちのかわいい声援に中学生も少し照れながらも嬉しそうでした。中学生が頑張る姿を見て「すごい!!」と大きな拍手がおきていました。

さくらだより第6号 2018.5.18.pdf
お知らせ
『おいもおいしくな~れ!』
5月10日、幼稚園の畑に芋の苗植えをしました。今回で三回目になるさくらぐみさん。上手に植えることができました。これから水やりをみんなで頑張って、10月にあるお芋掘りの日を楽しみにしながら、芋の成長を見守っていきたいと思います。

さくらだより第5号 2018.5.11.pdf
お知らせ
晴天に恵まれたお見知り遠足。「恐竜公園行ったことあるよ!」「お菓子はもう買ったよ!」と数日前からとっても楽しみにしていた子どもたちです。おうちの人や友だちと一緒に行くことができ、楽しい遠足となりましたね。恐竜博物館を見て、公園でダンスをしたり、たくさん遊んで、お弁当やお菓子を楽しく食べて満足感、充実感いっぱいのさくら組さんだったのではないでしょうか。これからますます交流を深めて、みんなで楽しく幼稚園生活を送れたらいいなと思っています。おうちの方々もお忙しい中ご参加いただき本当にありがとうございました。

さくらだより第4号 2018.5.2.pdf
お知らせ
お知らせ
入園式も無事に終わり、年長児としての生活が始まりました。たんぽぽ組さん28名、すみれ組さん4名、さくら組さん1名の新しいお友だちを迎え全園児で79名になり、園内が一気に賑やかになりました。新しいお友だちと会える日を楽しみにしていたさくら組さん。登園すると、「たんぽぽ組をお手伝いに行ってきます!」と様子を見に行ったり、通る時に窓からちょっと覗いてみたりとたんぽぽ組さんの様子がとっても気になるようです。泣いているお友だちの涙を拭いてあげたり、水筒を開けてくれたり、トイレに連れて行ってあげたり、一緒に遊んでくれたりと大活躍のさくら組のお兄さんお姉さんたちでした。そんな姿を見てとっても頼もしく思いました。年長児として、活動や行事等で活躍するみんなの姿が今からとっても楽しみです。さあ、この一年、どんな姿を見せてくれるでしょうか!?

さくらだより第2号2018.4.13.pdf
お知らせ
『うれしい ひなまつり』
   2日は心待ちにしていたひな祭りお茶会でした。昨年、年長さんがおめかししているのをみて、うらやましそうにしていた子どもたちは数日前から何を着ようか友だちと話し合っている姿も。当日の朝はみんなニコニコ笑顔で登園されましたね。嘉島町茶道部の方々にボランティアでお茶のたしなみ方を教えていただき、バディの友だちやたんぽぽ組さんにお茶をふるまいました。お茶の味は昨年よりおいしく味わえたようで、味覚も少し大人になったさくら組さんでした。

第36号 3月9日.pdf
お知らせ


キッズサイエンス2月


 2月号はブーメランとグライダーです。友だちとどっちが遠くまで飛ばせるか競争をしたり、飛行場を決めて誰が一番上手に着陸させられたりするか競いました。来月号は何かな~?と楽しみにする子ども達です。


第35号 3月2日 新.pdf

お知らせ
『頑張りました。生活発表会。』
   18日の生活発表会では、本当に多くの応援ありがとうございました。前日に体調不良の子もいて31人全員での参加が危ぶまれていましたが、無事に全員で参加することができ嬉しく思いました。

第34号 2月26日.pdf
お知らせ

【発表会】
 明日はいよいよ生活発表会です。さくら組はプログラムの進行・幕間(言葉)、劇(表現)、太鼓に取り組みます。また、今回の発表会は園生活最後、三年間の集大成でもあり、年長児として様々な話し合いをクラスで行いながら取り組んできました。
 劇では台本のセリフを覚えるのではなく、自分の言葉で自分の思いを伝えることに取り組んできましたが、伝えたい事がまとまらず中々練習が進まなかったり、太鼓では皆の気持ちがそろわずにもどかしかったりすることもあったようです。明日の発表会は沢山話し合って、練習を重ねて、子ども達自身で作り上げた発表会です。さくら組31名のみんなが頑張って作り上げたものを充分に発揮できればと思います。3年間の成長をしっかりと見届けて下さい。

第33号2月17日号.pdf
お知らせ
 

『キッズサイエンス』
 キッズサイエンス1月号は駒でした。初めは、説明書を読んで遊び方を見ます。遊び方が分かったら、紐を止め結びして駒に巻き付けます。始めは中々上手に巻けませんでしたが友だちに教えてもらいながら出来るようになる子ども達です。友だちとどっちが長く回せるか競争をしたり、駒の絵柄が変わるセットがはいっていたので、どんな模様に見えるか考えながら遊ぶ子ども達でした。

第31号 2月2日号 改訂版.pdf
お知らせ
 給食週間会食

 24日()給食週間会食がありました。さくら組は教育長が来て下さり一緒に会食をしました。お客様に嬉しそうな子ども達です。今、さくら組では食事の姿勢に気を付けています。身体の姿勢だけではなく、肘をついていないか、椅子の座り方、茶碗の持ち方、箸の持ち方等気を付けることは色々ありますね。ご家庭でもぜひ親子でお話をされてみて下さい。


第30号 1月25日号.pdf
お知らせ

ゆ~きやこんこ♪あられやこんこ♪

 11日()はとても寒い日となりましたね。皆が登園すると雪が降り始めました。大喜びで戸外にでて雪を捕まえたり、氷で遊んだりと冬ならではの遊びを楽しみました。中には、氷や雪を持って帰る!と言って集めている子もいましたよ~!案の定、降園時には溶けていました。
第29号 平成30年1月19日号.pdf
お知らせ

 【あけましておめでとうございます!】
 短い冬休みでしたがいかがお過ごしでしたか?年末年始は家族そろって過ごす時間も長く、いつもとは少し違った体験がたくさん出来たのではないでしょうか?幼稚園生活を締めくくる最後の今学期はスケート教室に始まり、かがみ開き、発表会、お別れ遠足、ひな祭りお茶会、卒園式と続きます。「幼稚園楽しかった!」「小学校楽しみ!」と子どもたちが笑顔で大きな一歩を踏み出せるように3学期も努めていきたいと思います。今年も子ども達、保護者の皆様にとって良い年となりますように・・・。どうぞよろしくお願いいたします。

平成30年 1月9日号 さくら.pdf
お知らせ
 
【2学期もお世話になりました】
 今学期も保護者の皆様の沢山のご支援・ご協力,誠にありがとうございました。冬休みの間、年末年始にしか味わえない体験をされて、新しい年を迎えた始業式の日に元気に会えることを楽しみにしています。よいお年をお迎えください。  
2学期終業式 .h29.12.22号pdf
お知らせ

楽しかったね。ロアッソキッズキャラバン!

 7日()、ロアッソキッズキャラバンが来園されました。この日をとても楽しみにしていた子どもたち。朝からまだかな?まだかな?とそわそわしているさくら組さんでした。5名のロアッソコーチの方としっぽ取りゲームをしたり、ボールに親しんだり、3チーム対抗のサッカーゲームをしたりと楽しい時間を過ごしました。最後にはロアッソのロアッソくん。Qネットのまもるくん。熊日のぷれすけくんが来てくれ、皆で写真を撮りました。詳しい様子は2月号のキャロットに乗りますので楽しみにされていて下さいね。

第26号 平成29年12月8日号.pdf

お知らせ
お知らせ
『うんとこしょ どっこいしょ でてきたでてきた 大きなお芋!

 お芋掘りがありました。今年は不作かなと心配されていましたが、無事に沢山のお芋がとれました。「でかいもちゃんだ!」「ながいもちゃんだ!」とお芋を見つけると嬉しそうな子ども達でした平成29年11月13日号.pdf

お知らせ

ハッピーハロウィン

 10月31日はハロウィン。幼稚園でもハロウィンパーティーをしました。丁度リリー先生の従弟のデクラン先生がスコットランドから来られていたので、英語でお話をしながらお菓子をもらいに行ったりしました。お昼からはリリー先生とハロウィンのダンスを踊ったりと楽しい1日となりました。
第22号 平成29年11月6日号.pdf

第21号 平成29年10月27日号.pdf
お知らせ

   いよいよ練習も大詰めとなりました。太鼓、ダンス、綱引き、かけっこ、リレー、そして一人一役の係と大忙しのさくら組です。毎日暑い中よく頑張っています!

第18号 平成29年9月29日号.pdf

お知らせ
 お泊り会では、着替えやお風呂、食事など自分の事は自分で行うことができました。友だちとたくさん遊び、たくさんお話しをし、友だちの大切さに改めて気付く事ができました。一人ひとりの頑張りを沢山感じることができたお泊り会。今回経験したことを力にして、これからの幼稚園生活をより充実した日々にできるよう取り組んでいきたいと思います。

さくら 第17号 9月19日号.pdf
お知らせ

【楽しかったね。田植え♪】
 今年も
JA上益城の方のご協力のもと、無事に田植えを行うことができました。昨年よりダイナミックに田んぼに入るさくら組さん。お尻が真っ黒になる子もいましたよ!今年度もたくさんのお手伝いありがとうございました!
さくら 第13号 7月7日号.pdf

お知らせ

【はやと先生ありがとうございました。】
 28日
()は初任者研修の為、4名の小中学校の先生が嘉島幼稚園に来られました。さくら組には,はやと先生が来られましたよ。男の先生に大喜びの子ども達。特に男の子は前日から楽しみにする姿が見られました!戸外でサッカーをして遊んだり、プールでは水鉄砲で遊んだりと大喜びの子ども達でした。1日だけということで帰り際は残念がる様子も見られましたよ。
さくら 第12号 6月30日号.pdf

お知らせ

【食育教室】
21
日の親子食育教室では、カードやゲームで楽しく(赤・黄・緑)の食べ物について学びました。講話の最後には食事についての3つのお約束を栄養士さんとしました。まず1つめ「赤・黄・緑の3つの色のそろったゴハンを食べよう!」、2つめ「朝ごはんを食べる為に早く寝て、早く起きよう!」、3つめ「元気に遊ぶために朝ごはんをたべよう!」この3つのお約束は子ども達が元気に過ごすためのものです。ご家庭でぜひ3つの約束についてお子さんと一緒にお話をされてみて下さい。 
さくら 第11号 6月23日号.pdf

お知らせ

園外保育】 
14日は子ども達が楽しみにしていたお弁当の日。お天気にも恵まれ、役場まですみれ組さんと一緒にお散歩に行きました。なんと今回は、役場の庁舎内を見学させて頂くことに!1階~3階まで案内をして頂き、めったに入ることのできない議場も見学させて頂きました。「なんかテレビでみたことある~!」「椅子が大きいね。」ととても嬉しそうな子ども達でしたよ。子ども達が楽しみにしていたお弁当は町民会館で食べました。町長さん、教育長さんが子ども達の元気な様子を見にきて下さいました。
さくら 第10号 6月16日号.pdf

お知らせ

【うれしい!たのしい!プール開き】
 5日は待ちに待ったプール開き!今年も年長組年中組でプール掃除を行いました。ボディソープをつけたたわしでゴシゴシと黒ずんだプールをこする子どもたち。「よいしょ!よいしょ!きれいにな~れ!」と掛け声をかけながらきれいになるまでプール掃除を頑張りました。

さくら 第9号 6月9日号.pdf

 

お知らせ

 

[ルールあそび]
今週は、ルール遊びを2つ行いました。
猛獣狩りにいこうよ!のゲームでは軽快なリズムにみんなノリノリです。何でもバスケット!では子どもたちなりに「髪の毛の長い人」「牛乳を朝から飲んできた人」など色々な事を考えて鬼を楽しむ様子がありましたよ。さくら組になりルールを理解する力がついてきてみんなが楽しめるようになってきました
!!

さくら 第8号 6月2日号.pdf

お知らせ

 ~マリオネット~
23日()、マリオネット作家のオレンジパフェさんが被災した子どもたちにマリオネットをプレゼントする為にはるばる埼玉県から来て下さいました!!プレゼントして頂いたくまの人形が歩いたり、手を振ったりすると自然と子どもたちの顔は笑顔に。可愛いくまに癒された時間となりました。職員が操り方を習いましたのでこれから活用していきたいと思います。

さくら 第7号 5月26日号.pdf
お知らせ

 保育参観ありがとうございました。毎日水やりを頑張り、朝顔の生長を楽しみにする子どもたちです。1週間がたち芽もすっかりでてきました。「3個でてたよ~。」「4個出てたけん!」と嬉しそうな子ども達です。


さくら 第6号 5月19日号.pdf
お知らせ
【国際交流??】 

    12日のALTでは、リリー先生のカナダのお友だち、カサンドラ先生が一緒に来てくださいました。初めて会うカサンドラ先生に最初は、緊張している様子の子ども達でしたが、優しい笑顔に惹きつけられ、いつのまにか打ち解けて一緒に遊ぶ様子が見られました。折り紙遊びや鬼ごっこ、英語でのじゃんけん列車遊びなど楽しい時間となりました。言葉はお互いに通じなくても「相手と関わりたい」という思いがあればコミュニケーションが取れるものだなと子ども達とカサンドラ先生の姿を見て思いました。子ども達にとってとても良い経験になったのではないかと思います。

さくら 第5号 5月12日号.pdf

お知らせ

泳いだ!泳いだ!こいのぼり♪

 もうすぐ子どもの日ということで2日間をかけて鯉のぼり製作をしました。今年は男の子、女の子に分かれての製作です。1日目は鯉のぼりのウロコを絵の具を使って描きました。2日目は、ウロコの形に切り鯉のぼりに貼ります。

 完成した鯉のぼりを、早速園庭で泳がせてみました。鯉のぼりと競争をしたり、写真を撮ったり楽しい時間となりました。
さくら 第4号 4月28日号.pdf

お知らせ
 朝晩は冷え込むこともありますが、日中は半袖で過ごせる日があったりとポカポカ陽気の日が続いていますね。温かい日が続いているからか、さくら組ではたんぽぽ公園の砂場での泥あそび・川づくりが盛んです!!スコップで川を作ったり島を作ったり,皆で「ここに島を作ろう!」「こっちも繋げよう!」と話し合いをしながら作る子ども達。バケツやたらいに入れた水は1人で運ぶのは重いので、友だちと協力して運びます。一人ひとりの思いがこもった川に水が流れた時は喜びもひとしおのようで歓声が上がりました。しばらくは泥んこ遊びが続きそうです♪
さくら 第3号 4月21日号.pdf
お知らせ

進級・入園おめでとうございます!

  いよいよ新学期がスタートしました!!新しい男の子のお友だちも増え男児15名、女児16名 計31名でのスタートです!今年度も引き続き、職員2人で受け持たせて頂きます。至らない点も多いかと思いますがどうぞよろしくお願い致します。幼稚園生活最後の一年!!年長児として頑張ることもありますが、みんなで力を合わせて、楽しみながら過ごして行きたいと思います。保護者の皆様には後援会活動や行事等でご協力をお願いをすることも多いかと思いますがどうぞよろしくお願い致します。
さくら 第1号 4月10日号.pdf

日誌

さくら日記

もうすぐ卒園

 卒園まであと5日・・・。残り少ない園生活をたくさん遊んで思いっきり楽しんでいる子どもたち。園庭をかけまわり鬼ごっこをしたり、泥んこまみれになって泥温泉を作ったり、部屋の中ではみんなのお気に入りの宮本家特製の獅子舞で遊び大盛り上がりと、毎日いろいろな遊びを見つけて楽しんでいます。でも、まだまだ遊び足りない子どもたち。毎朝の「卒園まであと何日?」のカウントダウンでは、「えーっ!」と少なくなってくる日にちにさびしそうな表情をする子もいます。卒園まであとわずかな時間ですが、思う存分遊んで、友達との時間を楽しんでほしいと思います。
0

力を合わせて頑張った発表会

 発表会はみんな本当によく頑張りましたね。子どもたちがステージに出ていく姿を見て、とても胸が熱くなりました。今まで頑張ってきた子どもたちに大きな拍手をあげたいです。残念ながらゆうなちゃんがお休みでしたが、みんなで力を合わせて頑張りましたね。たくさんのご協力、励ましをありがとうございました。
0

リハーサル頑張りました!

 劇「見習い魔女 シンデレラをお手伝い」
 衣装を着て役になりきっての登場!大きな舞台でドキドキしたようで、声が小さくなってしまいました・・・。本番でしっかり声が出せるように練習をがんばりたいと思います。みんなでつくりあげた「シンデレラ」の世界をどうぞお楽しみに!
0

鬼が来たぞー!

 2月3日の節分。嘉島幼稚園にも2匹のこわーい鬼がやってきました。前日から「鬼が怖い」と心配していた子もたくさんいました。でもそんな時、「ぼくが守ってあげる」と頼もしい男の子がいました。いよいよ当日、朝から豆入れをつくり鬼が来るのを待ち構えていました。頭にハチマキをつけて気合十分の子もいれば、もう泣き出してしまう子も。机で作ったバリケードの中に隠れて様子をうかがっていると、ドンドンドンドンドンッ!扉から鬼の顔が見えると、「きゃー!」と泣き叫ぶ声が部屋に広がり、パニックになる子どもたち。豆を投げ切れずうずくまる子、泣きながら豆を必死に投げる子、勇敢に立ち向かう子、泣いている子を必死に守る男の子。いろいろな姿がありました。・・・
0

役になりきって頑張っています

 劇の練習をみんな頑張っていますよ。最初は恥ずかしがってなかなか声が出ませんでしたが、身振り手振りを付けて大きな声で言えるようになってきました。先日、劇の最後まで通してできた時は、「やったー」とみんな喜び、万歳しようと子どもたちが言い出し、たつきくんの音頭で万歳三唱をしました。おもしろかったです。喜びが伝わってきました。だんだんと楽しくなってきているのだなと感じます。これから楽しみです。


0

おいしかったね!ぜんざい!

 15日、鏡開きがありました。お部屋でお鍋にぜんざいをつくり、オーブントースターでお餅を焼いて、ぜんざいをかけて食べました。ぷくーっと焼けたお餅を見て、わーっと喜んでいました。園長先生特製のおこわも一緒に食べて、大満足の子どもたちでした。ぜんざいもおこわも苦手という子が何名かいましたが、みんなで食べる楽しさからか、美味しいとおかわりする子もいました。
おいしそう!

0

2月21日は発表会です

 生活発表会に向けて本格的な練習が始まります。さくらさんにとって幼稚園最後の発表会!みんなで力を合わせて素敵なものを創り上げていけたらと思っています。太鼓では、子どもたちからのリクエストであるEXILEのRISING SUNに合わせて、かっこいい演奏を、鶴田先生と取り組んでいます。
 劇では、みんなにどんなものになりたいか質問したところ、魔女、お姫様、戦う人、犬などいろいろな意見が出ました。そこで、みんなにぴったりの素敵なお話がありました。「見習い魔女、シンデレラをお手伝い!」というお話です。皆さんご存じのシンデレラのお話なんですが、皆さんが知っているお話とは少し違った楽しいお話しになっています。役決めも進めています。・・・・お楽しみに!

0

1年のスタート

 あけましておめでとうございます。新しい1年がスタートしましたね。今年はどんな年になるでしょうか。卒園、入学と、子どもたち、そして保護者の皆様にとっても成長を感じる楽しみな1年になりそうですね。幼稚園生活を締めくくる最後の今学期、発表会、スケート教室、お別れ遠足、卒園式と続きます。「幼稚園楽しかった!」と子どもたちが元気に卒園してくれることを想いながら、残された日々を大切に一緒に過ごしていきたいと思います。子どもたちの頑張りを一緒に応援しましょうね。今学期もどうぞよろしくお願いいたします。

0

がんばったね!マラソン大会

 先日のマラソン大会では、たくさんの応援を頂きありがとうございました。広々としたグランドの中をとても気持ちよさそうに駆け抜けた子どもたち。毎日の練習の成果を発揮できたのではないでしょうか。子どもたちに感想を聞くと、「楽しかった!」という声が多くありました。また、美味しいお弁当とその後の大型遊具での遊びが、楽しい一日の思い出をつくったのかもしれませんね!

0

上益城人権フェスタ

 先日の上益城人権フェスタではお休みの中、皆様に参加していただき感謝しています。子どもたちのがんばる姿はいかがでしたか。初めてのステージで堂々と発表する姿にとても感心しました。短い時間での練習でしたが、新しいことにもいろいろと挑戦し、何よりも子どもたちが楽しんで取り組んでいたことがとてもうれしかったです。この経験を通して子どもたちは大きな自信をつけたのではないかと思います。


0

マラソン大会に向けて

 毎日の練習頑張っています。だんだんと体力もついてきたようで、10周だったのが13周になったり、20周走れる子が増えてきたりしています。しっかり走りこんで体力をつけていきたいと思います。

0

人権フェスタに向けて

 子どもたちと何がしたいか話し合い、練習を開始しました。歌に振付を考えたいなあとお話しすると、「いいね!」とアイデアが次々に出てきて、さすが踊りが大好きなさくらさんだなと思いました。自分が考えた振付を主張するだけじゃなく、お友達が考えた振付に「それいいね!」と共感してくれる子が多く、楽しく考えることができました。
今回はハンドベルにも挑戦しています。初めてベルの音を聞かせたときは、「わあ、きれい!」「いい音がするね!」と喜んでいた子どもたち。練習にも意欲的です。
0

楽しかった秋祭り

・・・「いらっしゃいませー!」と元気な声、そしてたくさんのお客さん、活気にあふれたさくら組の部屋を見てとっても嬉しかったです。子どもたちの生き生きとした顔が印象的でした。どのお店も大盛況で、ほぼ完売でした。まだまだお店屋さんがしたいということなので、これからもクラスで楽しみたいと思います。

0

楽しかったね!秋の遠足!!

 今にも雨が降り出しそうな中、カントリーパークへ出発!たんぽぽ、すみれ、さくらの三人組でバスに座り、クイズをしたり、歌を歌ったりしながら行きました。・・・到着すると、雨は降ってなく、みんなでダンスをしたり、記念撮影をしたりしました。さあ、楽しみにしていたどんぐり拾いだ!と、ドングリを探していると、ザーッと突然雨が降り出し、「キャーッ、逃げろー!」とみんなであわてて軒下へ走って避難しました。そんなアクシデントも子どもたちは楽しかったようで、ニコニコしながら「楽しかったね」と言っていました・・・・

0

ハロウィン製作

 実習生と一緒にハロウィン製作をしました。紙皿に色紙をちぎって顔のパーツを貼ると、「ジャックオーランタン」の出来上がり!お部屋に飾ると、ハロウィンムード満載のお部屋に大変身しました。ハロウィンに向けて衣装をつくったり、ハロウィンのダンスを踊ったり、「ハロウィンってなんか楽しいね!」と、この季節ならではのイベントを楽しんでいる子どもたちです。

0

秋 秋 秋です

 秋の心地よい季節を元気いっぱいに外で遊び、満喫している子どもたちです。先週もたくさんの行事があり、一つひとつを楽しみながら参加していました。そして、今週は稲刈りに誕生会と楽しみな行事がありますね。文化祭もあと少しです。みんなで力を合わせて頑張りたいと思います。
11月3日町文化祭で太鼓の演奏をします。
 ・ 集合  9:15   町民会館リハーサル室
 ・ 出演  9:55頃 予定
 ・ 解散 10:15頃 保健センター前
 ・ 服装 半そで・半ズボンの体操服 


0

みんなかっこよかったよ!

 「運動会楽しかった!」と子どもたちからたくさんの声が聞こえてきました。毎日の練習を楽しみながら参加してくれたさくらぐみさん。たくさんのお客さんの前で、自分たちが頑張ってきたことを披露できて、そして、たくさんの声援と拍手がもらえて、本当にうれしくて楽しかったんだなということが、子どもたちの笑顔から感じられました。
 みんなで頑張ってきたこと、そして、やり遂げたことは、一人ひとりの自信につながったと思います。
0

赤組・白組がんばるぞ!

 毎日の練習に楽しみながら参加している子どもたちです。子どもたちから出たたくさんのアイデアで、一緒に作り上げながら取り組んでいます。
 お願い
 〇「家族旗」30日まで
 〇運動会当日の太鼓のお手伝い、各家庭から1名

 
0

プールさん、ありがとうございました

 9月10日(木)、プール納めがありました。たんぽぽ組の時から3年間、たーくさんたくさん楽しんだプール。みんなの笑顔がたくさんあふれていた場所です。今日で幼稚園のプールが最後だということで、名残惜しそうにたくさん遊んでいました。みんなで「プールさん、ありがとうございました!」とお礼を言いました。
0

楽しかったね!サッカー教室!

 2回目のサッカー教室がありました。とっても楽しみにしていた子どもたち!しろくまコーチの姿を見ると、笑顔で駆けより「早くサッカーしよう!」とお話ししていました。転んでも泣かずに立ち上がり、ボールを追いかける姿にたくましさを感じました。

0

大切な思い出

 久しぶりに幼稚園に元気な子どもたちの声が響いて嬉しく思います。その笑顔から、夏休みを楽しく過ごしてきたことが感じられました。海に行ったり、旅行に行ったり、里帰りをされたり、ご家族で素敵な時間を過ごされたようですね。
 お家の人と過ごす何気ない日々も、子どもたちにとってはかけがえのない、楽しい大切な思い出となったのではないでしょうか。

0

1学期、ご協力ありがとうございました

 年長に進級して1学期が過ぎました。・・・太鼓活動では練習をする中で、同じ目標、同じ時間を共に過ごしていくことで、みんなと一つになる喜び、そして、楽しさを感じることができたように思います。七夕交通安全出発式、保育参観で披露することができて、子どもたちはとても自信がついたようです。・・・親子で楽しい夏休みをお過ごしください。また2学期に元気な32名のさくら組さんに会えるのを楽しみにしています。



0

交通安全出発式

 7月3日に七夕交通安全出発式がありました。初めてのさくら太鼓のお披露目でしたが、みんな立派でいたよ。くまモンがサプライズゲストで遊びに来てくれて大喜びの子どもたちでした。
 出発式の後は役場へ移動し、運転手の皆さんへ「交通安全よろしくお願いします」と少し照れながらも交通安全を呼びかけました。


0

田植え楽しかったね

 心配していたお天気にも恵まれ、無事に田植えへ出発!行く途中で、保育園に行ったえいとくんを見つけて「えいとく~ん!」とみんなで大喜び。
 田んぼに着くと、司先生も来ていてまたまた大喜びのさくらさんでした。JAの方のお話を聞いた後、いざ田んぼの中へ!
「ぬるぬるする~」「足動かしたら変な音するよ!」と泥の感触を喜ぶ子どもたち。
 田植えを経験しているさくらさん。上手に苗を植えていました。
0

楽しかったね 食育教室

 自分たちで作る料理の味は格別なようですね。ぱくぱくと美味しそうに食べていましたね。子どもたちの包丁づかいに大丈夫かなと心配していましたが、お家でお手伝いをしているのか、とても上手な子がいてびっくりしました。切るときの猫の手がしっかりとできていましたね。
 初めて包丁を握った子も、これを機会にお料理上手になるのではないでしょうか。・・・



0

さくら太鼓

 7月3日(金)に七夕交通安全出発式でさくら太鼓を披露することになりました。さくら太鼓を始めてまだ2か月ですが、少しずつ声も大きくなり、リズムを覚えて頑張っています。一人ひとりが自信を持って叩けるように一緒に頑張りたいと思います。おうちの方には、保育参観の時に見て頂こうと思っています。楽しみにされていてください。

0

お当番活動

 お当番活動を始めました!
 各グループから毎日交替で一人ずつリーダーになってもらい、合計4名でお当番のお仕事を頑張っています。
 ① みんなの前で自己紹介
 ② 園長先生へさくら組の出席状況の報告
 ③ 給食の準備(台拭きやごみ箱の準備)
 ④ 給食の時と帰りの挨拶の時に前に出て挨拶
「明日は私がお当番だあ・・・」とお当番活動を楽しみにしている姿が見られます。
初めてのお当番活動ですが、お気に入りのお当番バッジをつけて張り切っています。

0

サッカー教室

 サッカー教室が始まると、不安そうな顔がニコニコの笑顔に変わり、とても楽しんでいる姿がありました。しろくまコーチとまちゃみコーチ、二人のやさしいコーチに教えてもらい、みんなサッカーが大好きになったようです。「明日も来てね」と次回のサッカー教室が待ち遠しい様子のさくら組さん出した。次回は9月3日の予定です。
0

男の子だって・・・

 新しく増えたリカちゃんハウスにみんな興味津々!最初は遠目に見ていた男の子たちも、いつの間にか占領して、リカちゃんを手にお人形遊びに夢中になっていましたよ。可愛かったです・・・

6月は食育月間 さくら組のねらいは
〇 自分で量を調節して食べるようにする。
〇 食事時間を意識して食べようとする。
0

園外保育

中学校へ園外保育に出かけました。運動会に向けて頑張る姿を見せてもらいました。「赤がんばれー!」「黄色がんばれー!」と、子どもたちのかわいい声援に中学生も少し照れながらも嬉しそうでした。組体操では「したことあるね!」と嬉しそうなさくらさん。「すごい!」と大きな拍手がおきていました。

0

楽しかったね!お見知り遠足!!


 
晴天に恵まれたお見知り遠足。おうちの人や友達と一緒に行くことができ、嬉しくて、楽しい遠足となりましたね。いろいろな動物を見て、たくさん遊んで、お弁当やお菓子を楽しく食べて満足感、充実感いっぱいのさくら組さんでした。
おうちの方々もお忙しい中ご参加いただき本当にありがとうございました。
0

絵本キャラバンカー


絵本キャラバンカーが来園しました。
キャラバンカーの中には、みんなの大好きな本がいっぱい❤
みんな次から次へとたくさんの絵本を読み、とーっても楽しそうでしたよ。

0
さくら
4月17日 子どもたちと一緒にクラス目標を決めました。
◎ おはなしがきける かっこいいさくらぐみ
◎ みんなにやさしくできる さくらぐみ
◎ げんきいっぱい ちからもちのさくらぐみ

子どもたちが描いた「お母さんの顔」がイオンモール熊本に展示します。4月24日(金)~5月10日(日)