お知らせ
お知らせ
お知らせ
お知らせ
お知らせ
お知らせ
お知らせ
お知らせ
お知らせ
お知らせ
お知らせ
お知らせ
お知らせ
お知らせ
お知らせ
お知らせ
お知らせ
お知らせ
お知らせ
お知らせ

 雨で延期となり心配しておりましたが、7月4日(木)に無事に田植えができました。さくら組のお兄さんお姉さんに手をつないでもらい、田植えサポーターの保護者の皆様にも付き添って頂きながら田んぼに出発!!田んぼに入ると、喜ぶ子、嫌がる子、反応は様々でした。教えてもらいながら、一生懸命がんばりました。園に帰って来てからは、泥水を落として大きなプールの中へ!田植えの疲れも忘れて大はしゃぎのたんぽぽ組さんでした。美味しいお米になりますように!

たんぽぽだより 第11号 R1.7.5日号.pdf

お知らせ

七夕に向けて七夕飾りの製作をしました。初めてのりを使っての製作でしたが、一生懸命に折り紙にのりをつけて、つなげていきました。段々長くなってくると、「先生、見て見て~!!」と、とても嬉しそうな子どもたちでした。素敵な飾りができましたよ。

 

たんぽぽだより 第10号 R1.6.28日号.pdf

お知らせ

ブクブクうがいが上手になった子どもたち。今週から食後の歯磨きを始めました。「ゴシゴシデンターマン♬」という楽しい音楽に合わせて歯磨きを頑張っています。「むしばい菌をやっつけるぞ!」とみんなはりきっています!歯を磨く習慣が身に付いてくれればと思います。まだしっかり隅々まで磨くことが難しい為おうちの方の仕上げ磨きが大切です。これからもよろしくお願いします。

 

たんぽぽだより 第9号 R1.6.21日号.pdf

お知らせ

折り紙でカタツムリを作りました。初めて折り紙をする子もいて、角と角を合わせるのに苦戦しながらも、みんな頑張って最後まで作ることができました。先にできた子がお友だちに教えてくれたり、微笑ましい姿も見られました。出来上がると「先生、できたよ~!」とみんなとっても嬉しそうでした。様々な表情の可愛いカタツムリが出来上がりましたよ!!

 

たんぽぽだより 第8号 R1.6.14日号.pdf

お知らせ

みんなが楽しみにしていたプールが始まりました!1・2・3・4!とみんなで体操をしていよいよプールへ。みんなお風呂につかるようにゆっくりと入り、「つめた~い!きもちい~!」と大喜び。毎日のプール遊びの時間が楽しみになった子どもたちです。

 

たんぽぽだより 第7号 R1.6.7日号.pdf

お知らせ

新聞をみんなでビリビリに破いて、プールの中にお水代わりに新聞をたっぷり入れて、新聞プールの完成!!せーのっ!で中へ。みんなとっても楽しそうでしたよ。これからのプール遊びが楽しみですね。

 

たんぽぽだより 第6号 R1.5.31日号.pdf

お知らせ

朝のお集まりがとても上手になってきました。座り方もかっこよくなり、「先生みて!かっこいい?」と競い合って頑張る姿がでてきました。お友だちの名前も覚えてきたようで、呼び合ったり、一緒に遊ぼう!と誘い合う姿が見られるようになりました。これからみんなもっともっと仲良くなり、お友だちと過ごす楽しさを感じてほしいなあと思います。

 

たんぽぽだより 第5号 R1.5.24日号.pdf

お知らせ

入園から一カ月が経ちました。みんなのカワイイ笑顔がたくさん見られるようになり、元気いっぱい遊ぶ姿を嬉しく思います。園庭でお外遊びができるようになり、砂場で遊んだり、滑り台やブランコをしたり、虫をつかまえたりととっても楽しんでいるようです。さくらぐみさんやすみれぐみさんとの交流もあり、お兄さんお姉さんと一緒に仲良く遊ぶ姿が見られ、とても微笑ましいです。

 

たんぽぽだより 第4号 R1.5.17日号.xlsx

お知らせ

長いお休みも終わり、朝から元気に登園してきてくれる子どもたち。朝の準備も自分でだんだんとできるようになり、とっても頑張っていますよ。朝のお集まりでは、大きな声で元気に歌をうたってくれます。座り方もとっても上手になってきました。みんなで一緒に過ごす楽しさを感じているように思います。

 

たんぽぽだより 第3号 R1.5.10.pdf

お知らせ

入園式から10日が経ちました。1日目は大泣きだった子ども達も少しずつ少しずつ笑顔が見られるようになってきました。先週は保育室でゆったりと遊び、今週になりさくら組のお兄さん・お姉さんのお手伝いの下、初めて園庭へ。広い広い園庭に駆け出した子ども達の顔はとても嬉しそうで元気いっぱいに過ごしていました。滑り台やブランコなどを楽しんでいた子ども達。その中でも一番人気は砂場でした。ケーキやアイスクリームを作ったりとっても楽しんでいました。これからもっともっとみんなのかわいい笑顔が増えていくといいなと思います。

たんぽぽだより 第2号 H31.4.19.pdf

お知らせ
 マラソン大会がんばるぞ~!

 いよいよ来週はマラソン大会です。寒さに負けず11月末から頑張ってきたマラソンの練習。初めはマラソンってな~に?から始まった子ども達でしたが、少しずつ歩かずに走れるようになってきました。本番では嘉島町総合運動公園のトラックを1周走ります!走ることが大好きなたんぽぽ組さん。本番ではどのような走りをみせてくれるのでしょうか?時間の都合がつかれる方はぜひ応援をよろしくお願いします。

12月12日号.pdf
お知らせ
走るって気持ちいいね。

 先週に引き続き、マラソンの練習を頑張っている子ども達。最初は途中で歩いてしまう子が沢山いましたが少しずつ音楽1曲分続けて走れる子が増えてきました!!一生懸命走った後は皆で椅子に座って休憩タイムです♪マラソン大会が楽しみな子ども達のようです。お母さん、お父さんもぜひマラソン大会走りませんか?ご参加お待ちしています!!
11月30日号.pdf

お知らせ

わたしゃ おんがくか♪

 みんなで拾った幼稚園のドングリが、マラカスに大変身!ビーズや鈴などの材料も一緒に入れて作りました。小さなビーズを一粒一粒丁寧に入れるのに苦労しましたが、みんな指先を上手に使って作ることができました。出来たらみんなで音楽会♪朝歌っている様々な歌に合わせて演奏しました。中でも一番上手だったのは「証城寺の狸ばやし」。「こいこいこい!」のリズムに合わせてみんな振っていて、びっくりしました。芸術の秋、様々な音楽にふれて楽しんでほしい、また秋の自然物を使って遊びたいと思って作りました。そして、翌日には本物の楽器に触れ、みんなで音楽会!リズム遊びを楽しんだ子どもたちです。

 みなさん、ペットボトルのご協力、ありがというございました。


11月22日号.pdf

お知らせ
<ようこそ、おじいちゃん、おばあちゃん!>
 
14日(水)は、子どもたちが楽しみにしていた祖父母 参観。朝からおじいちゃんやおばあちゃんと一緒に嬉し そうに登園してきた子どもたち。中にはいつもと違う雰 囲気に恥ずかしがったり固まったりした子もいれば、自 分ができることを見せようとはりきって頑張る子もいま した。お部屋で一緒に過ごしたあとは、遊戯室へ移動し、 各クラスの発表。たんぽぽさんは毎朝歌っているたくさ んの歌の中から選りすぐりの4曲を披露。たんぽぽさん にとっては初ステージ…。緊張した面持ちできたが、み んなかわいく表現しながら発表することができました! ステージを嫌がって上がらない子はおらず、みんなでス テージに立っている姿にも成長を感じました。頑張った 後はおいしいご飯!今年も町の食生活改善推進委員の方 にきていただき、おにぎりとさつま豚汁を作っていただ きました。自分たちで植えて収穫したお米とさつまいも。 みんなで食べて、味も格別でした!たくさんのご参加、 本当にありがとうございました。
 
11月16日号.pdf
お知らせ
「うんとこしょ どっこいしょ」

さくら組、すみれ組のお兄さん・お姉さんが植えてくれたお芋もすくすくと大きくなり皆が楽しみにしていたお芋掘りを行うことができました。「お芋掘り頑張るぞー!」の掛け声のもとさくら組のお兄さん・お姉さんと一緒にお芋を掘りました。お芋が見えてくるととても嬉しそうなたんぽぽ組さん。中々掘り進めずに泣いてしまう子もいましたが最後まで一生懸命がんばりました。とても嬉しそうにお芋を持ち帰った子ども達。ご家庭ではどんなお芋料理をされましたか?幼稚園では園長先生がお芋の素揚げを作ってくださいました。来週はさつま汁も食べる予定です!
11月8日号.pdf

お知らせ
 26日()は上益城消防署から3人の消防士さんに来て頂いて、火災避難訓練を行いました。日頃の訓練が活かされ、口を押えて静かに逃げることができ「上手に逃げることができました。」とほめていただきました。訓練の終わりには救急車の中も見させて頂きみんなで記念撮影をしました。
11月2日.pdf
お知らせ

 ≪秋の遠足~カントリーパーク~≫

大きな大きなバスに乗って秋の遠足に行ってきました!運動会後からとっても楽しみにしていたたんぽぽ組さん。遠足はバスに乗ること。お弁当を外で食べること。ドングリを拾うこと等沢山の楽しみがいっぱいです♪

終始ウキウキな子ども達で、テンションも高い様子でした!美味しいお弁当を食べてお腹いっぱいになり、沢山遊んだので帰りのバスはぐっすり眠るたんぽぽさんでした。遠足の準備お世話になりました。
10月26日号.pdf

お知らせ
『うんどうかいがんばりました!』
はじめての運動会。泣かずに最後までよく頑張りました。沢山の応援ありがとうございました!

また体育委員さん執行部さんをはじめ、保護者の皆様のご協力本当に感謝致しております。ご協力ありがとうございました。
10月19日号 .pdf
~たんぽぽ組での感染症のお知らせ~
溶連菌感染症1名 RSウイルス2名 
咳や鼻水が続く場合は一度病院で調べてもらいましょう。来週は遠足もあります。土日はゆっくり休んでくださいね。

お知らせ
フレーフレーあかぐみ!フレーフレーしろぐみ!

 10日()、結団式がありました。たんぽぽ組さんにとっては初めての運動会。「運動会ってなあに?」と疑問に思っていた子ども達に、かけっこをしたりダンスをしたりするんだよ。と話をするとワクワクが膨らんだようで楽しみにする姿がありました。結団式ではパワーが出る赤白帽子を一人ひとり被せてもらいとても嬉しそうなたんぽぽ組さんでした。これからかっこいい赤白帽子を被って、運動会の練習を楽しんで欲しいなと思います。

9月14日号 .pdf

お知らせ
 4月に入園してから早いもので4ヶ月がたちました。初めは不安いっぱいで泣きながら登園していた子も次第に笑顔で登園する子が増えてきましたね。初めての集団生活の一つ一つを自分なりに一生懸命に頑張る子どもたちの姿に成長を感じます。保護者の皆様には温かい励ましや見守り、園活動へのご協力をいただいてありがとうございました。2学期にまた元気いっぱい登園されることを楽しみにしています。 楽しい夏休みをお過ごし下さい。7月20日号.pdf
お知らせ
 

たんぽぽ先生!!

  今週からお集まりのうたの時間にグループ毎に前に出てもらい“先生役”をお願しています。緊張している子もいれば、張り切っていつもより大きな声で歌える子など様子はさまざまです。友だちと一緒に声をだす楽しさ、体を動かす楽しさ、発表する楽しさを味わって欲しいなと思います

6月22日号 .pdf
お知らせ
お知らせ
お知らせ
 七夕飾り

  今週から七夕まつりに向けて七夕の飾り作りをしています。三角に切った折り紙を糊を使ってつなげました。6月の製作で使用した糊の使い方をしっかり覚えているたんぽぽさん。「これぐらい?」「こうだよね。」と糊の量を確認しながら作る子ども達でした

6月29日号.pdf
お知らせ
お知らせ
 

プール開き

4日、天気にも恵まれ子ども達が楽しみにしていたプール開きがありました!水着に着替える時間になると早く入りたいからかさっと着替えを済ませるたんぽぽさん。普段の洋服の着替えより何だか早いような気がしました・・・。()

着替えを済ませた後は皆で準備運動をします。動物体操を踊りました。準備運動が終わった後はいよいよプールへ!!シャワーを頭からちゃんと浴びてプールに入ります。友だちと水をかけあう子。顔に水がかからないように慎重に遊ぶ子。それぞれに楽しむたんぽぽさんでした。「今日はプールできるかな~?」毎日の天気が気になる日が続きそうですね
6月8日号.pdf
お知らせ

Happy birthday!

 30日、5月生まれの誕生会がありました。

たんぽぽ組は4月生まれの誕生日の友だちがいないので今月が始めてのお家の方に来ていただいての誕生会でした。5月生まれの誕生日の友だちのお母さんが来られると「ボクのママはまだかな~?」ときょろきょろ探す子もいました。誕生会では保育参観で子ども達が踊った動物たいそうをみんなで踊ったり、ペットボトルの水がジュースに変わるマジックを楽しみました。5月生まれの3人のお友だち。お誕生日おめでとうございます!!


6月1日.pdf
お知らせ

 ガンバレー!

 15日()、お隣の中学校へ園外保育に出かけました。たんぽぽ組にとっては、初めてのお散歩です。今回はさくら組のお兄さん・お姉さんと手を繋いで行きました。中学校へ着くとご厚意で用意して下さったブルーシートに座り体育大会のリハーサルを見学しました。自分の好きな色の団を大きな声で応援した子ども達です
5月18日号 .pdf

お知らせ

食べられるかな?給食

 7日からドキドキの給食が始まりました。期待と不安でいっぱいの子どもたちでしたが、クリーム煮(シチュー)を見ると「これ食べたことあるー!」と笑顔で食べ始める子が多くいました。無理なく食べられるように少しの量から始めています。苦手なものを中々食べられなくても焦らず、ゆっくりと見守っていきましょう!

5月11日号 .pdf

お知らせ

 屋根よ~り~た~かい~鯉のぼり♪

 26日、鯉のぼりを作りました。まず初めに玄関に飾ってある大きな鯉のぼりを友だちと手を繋いで見に行きました。鯉のぼりの模様(うろこ)を皆で見た後は、今度は自分の鯉のぼりに模様を付けてあげます。シールをペタペタと貼って自分だけの鯉のぼりを製作しました。

たんぽぽ 5月2日号.pdf

お知らせ
ワクワク?ドキドキ? ようちえん

 入園式から1週間が経ちました。1日目はお家の方のことを思い出し大泣きだった子ども達も少しずつ、少しずつ笑顔が見られるようになってきました。2日間は保育室でゆったりと遊び、今週からさくら組のお兄さん・お姉さんのお手伝いの下、初めて園庭へ。広い広い園庭に駆け出した子ども達の顔はニッコニコです。一番人気は砂場。ケーキを作ったりアイスクリームを作って遊びました。

4月20日号 .pdf

お知らせ
 16日(金)は卒園式です。入園から優しくお手伝いをしてくださったお兄さんお姉さんとのお別れをさみしく思うたんぽぽ組さんです。~ご卒園おめでとうございます~

たんぽぽだより 3.9号.pdf
お知らせ
《お誕生会》
 3月1日は今年度最後のお誕生会でした。 お誕生日は子どもにとって大切な日。いつ誕生日がくるかな~と待ち長く感じている子もたくさんいます。「みんなが4歳になったらすみれ組になれるよ。」と話していたので3月の誕生日がくることを自分のことのように喜んだたんぽぽ組さんです。

たんぽぽだより 3.2号.pdf
お知らせ
《 お別れ遠足 》
   生活発表会の前から楽しみにしていた子もいたお別れ遠足。23日はポカポカ陽気の下、阿蘇ミルク牧場へ行ってきました。

たんぽぽだより 2.26号.pdf
お知らせ
     明日は生活発表会。この1年間の園生活の集大成を発表する日です。緊張や不安、戸惑いまたは喜びや楽しさ様々な思いを抱くことでしょう。その中でたんぽぽ組の仲間とその一人として頑張る姿がおうちの方に伝わることが子どもたちの願いだと思います。ステージから降りたお子さんをたくさんほめてあげてくださいね。

たんぽぽだより 2.17号.pdf
お知らせ
 生活発表会もいよいよ来週に迫ってきました。たんぽぽ組さんも毎日練習に取り組んでいます。練習の中では小さかった声が大きくなったり、踊りのポーズがかっこよくなったりと一日一日と自分のものとして懸命に頑張っている姿を見ることができます。

たんぽぽだより 2.9号.pdf
お知らせ
《オニはそと!福はうち!》
 2月3日は節分。一段と寒さが厳しくなるこの時期に出てくる病気オニやいつの間にか心に入り込んだ怒りんぼオニ、泣き虫オニ、わがままオニ。まとめてオニ退治!と一日早く、幼稚園で豆まきに挑戦。

たんぽぽだより 2.2号.pdf
お知らせ
《生活発表会》
   初めての生活発表会。たんぽぽ組の成長が感じられるものになるよう取り組んでいきたいと思います。

たんぽぽだより 1.29号.pdf
お知らせ
《今年もがんばるぞ!》
  たんぽぽ組も残り1学期、次はすみれ組になるぞと期待もみえるこどもたちに「あたらしい年にがんばりたいこと」を一人ずつ聞きました。順番にマイクが回ると、自分の名前、頑張りたいことを大きな声で発表できました。「お片づけを頑張る。」「プールを頑張る。」「給食を頑張る。」など自分の目標を考えて発表できたことに今年の意気込みが伝わりました。みんなの頑張りを応援していきたいと思います。

たんぽぽだより 1.19号.pdf
お知らせ
 冬休みもあっという間に終わり、いよいよ3学期が始まりました。たんぽぽぐみも残すところあと3ヶ月。成長の一瞬一瞬を見つめ、支えていけるように努めていきたいと思います。今年も子どもたちにとって良い年となりますように、どうぞよろしくお願いします。

たんぽぽだより 1.9号.pdf
お知らせ
【2学期もお世話になりました】
 今学期もご家庭の幼稚園教育の理解と様々な活動へのご協力があったことを深く感謝しています。誠にありがとうございました。冬休みの間、年末年始にしか味わえない体験をされて、新しい年を迎えた始業式の日に元気に会えることを楽しみにしています。よいお年をお迎えください。  

たんぽぽだより 12.22号.pdf
お知らせ
《はないちもんめ♪》
 今、たんぽぽ組のマラソン練習後のお楽しみは・・・「はないちもんめ」 です。男女チームに分かれ、手をつないでジャンケン。みんながジャンケンが終わったらおしまい。みんな自分の名前が呼ばれることがうれしいようですよ。

たんぽぽだより 12.15号.pdf
お知らせ
 防寒着の着脱など自分でできるように取り組んでいきたいと思います。ご家庭でも支度の際には自分で挑戦できるようにご支援お願いします。

たんぽぽだより 12.8号.pdf
お知らせ
《おもちゃのチャチャチャ♪》
 カスタネットを使ってリズム遊びをしました。カスタネットを渡すとカチカチとなる音を自分なりに確かめて楽しむたんぽぽ組さんでした。「おもちゃのチャチャチャ」の曲を流すと、チャチャチャに合わせてカスタネットを鳴らしながら、初めての演奏を楽しみました。これから、打楽器を増やして様々の音やリズムを楽しんでいきたいと思います。

たんぽぽだより 12.1号.pdf
お知らせ
《寒くても平気だよ!》
  登園後荷物の始末が済むと、「外へ行ってきます。」と帽子をかぶって元気に駆け出すたんぽぽさんです。戸外ではジャングルジムでごっこ遊びをしたり、砂場でケーキやご飯を作ったり遊びの幅も広がってきています。

たんぽぽだより 11.24号.pdf
お知らせ
 『祖父母参観』
15日の祖父母参観ではたくさんのご参観ありがとうございました。おじいさんおばあさんと一緒に幼稚園で過ごす1日を楽しみにしていたこどもたちです。朝から笑顔でやってきました。

たんぽぽだより 11.17号.pdf
お知らせ
《うんとこしょ、どっこいしょ!》
 収穫の秋、真っ只中。幼稚園では1学期に植えたサツマイモの収穫を行いました。イモのツルをさくら組のお兄さんお姉さんのやり方を真似て「うんとこしょ!」と引き抜くと~鈴なりになったおイモの収穫に大喜び。また、土の中で踏ん張っているおイモをお友だちと一緒に懸命に掘り出しながら「どのくらい大きいかな?」と楽しむ姿も。自分の顔より大きなイモを掘り出したお子さんもいらっしゃいました。その後、素揚げして食べたおイモの味は「おいしい~。」と大満足のたんぽぽさんでした。

たんぽぽだより 11.13号.pdf
お知らせ
お知らせ
 いよいよ運動会目前。お家の方が来たり、金メダルがもらえるのを楽しみにしている子どもたちです。寒暖差により体調も崩しやすい時期です。体調管理に気をつけていきましょう。

たんぽぽだより 9.29号.pdf
お知らせ
《運動会、頑張るぞ~!》
 11日から運動会に向けての取組みが始まりました。まずは赤団、白団に分かれる結団式です。赤白帽子を一人ずつ被せてもらうと、団ごとに「頑張るぞ!」と気合いを入れました。たんぽぽ組はかけっこ、ダンス、玉入れの競技に参加します。お楽しみに~。

たんぽぽだより 9・19号.pdf
お知らせ
 3日(月)は田植えでした。初めて経験するたんぽぽさんたちでしたが、ぬるぬる足をとられる田んぼに入ることができました。みんなで紐に合わせて稲を丁寧に植え、「楽しかった。」と喜ぶ姿も。秋になり黄金に輝いた稲穂が実るのをまたみんなで見に行きたいと思います。

たんぽぽだより 7・7号.pdf
お知らせ
~今週はアジサイの花や七夕のおりひめ、ひこ星など製作を楽しみました。アジサイ作りでは花と葉っぱのバランスを考えて一人ひとり思いのこもったステキな作品が出来上がりました。保育室へご観覧に来ていただいてありがとうございました。

たんぽぽだより6・30号.pdf
お知らせ
 梅雨入りしましたが降水量が少なく、曇りや晴れ間をみては戸外へ飛び出していく元気なたんぽぽ組さんたちです。次週は雨の日が多くなるようですが、室内で楽しめる活動を増やしていきたいと思います。

たんぽぽだより6・23号.pdf
お知らせ
~お弁当の日の14日(水)は大きなプールに少し水を溜めて遊びました。暑い日差しを受けてぬるくなった水のおかげか、水が苦手の子たちもゆっくり遊ぶことができました。

たんぽぽだより6・16号.pdf
お知らせ
 5日(月)はプール開きでした。朝からプールバックと水着をうれしそうに見せてくれる子どもたち。プールに入ると少し冷たい水に歓声が上がりました。これからお天気を見ながら水遊びを進めて行きたいと思います。

たんぽぽだより6・9号.pdf
お知らせ
《暑い日は水遊び!》
 今週は気温が30度近くになる日もありました。そんなときは自然と水を使って遊びだす子どもたち。たらいに水を溜めるといつのまにかたくさんのたんぽぽさんがジャブジャブ。冷たい水の感触を体いっぱい楽しんでいました。

たんぽぽだより6・2号.pdf
お知らせ
《大きなおいもにな~れ!》
  20日(金)にさくら組さんと一緒にサツマイモの苗を植えました。苗からしっかり根が出るようにぎゅっぎゅっと土をかぶせる時にはお兄さんお姉さんが手伝ってくれました。その後、大きくな~れと願いをこめて水をかけたたんぽぽさんです。

たんぽぽだより 5.26号.pdf
お知らせ
《みんな大好き!たんぽぽ公園》
 通常保育が始まって2週目の今週は、給食を食べた後はうがいとトイレを済ませてたんぽぽ公園(道路側の園庭)へみんなでお出かけ。ブランコを楽しんだり、花を摘んだり、築山を駆け降りたりと初夏のさわやかな陽気をゆったりと楽しんでいます。

たんぽぽだより 5.19号.pdf
お知らせ
「給食食べたよ!」
 8日から給食が始まりました。気持ち少量についでいますが、「おいしい、おかわり!」とパクパク食べていますよ。

たんぽぽだより 5・12号.pdf
お知らせ
『こいのぼり、つくったよ!』
 今週はこいのぼりづくりをしました。シールを使ってうろこを自分で模様を考えながら貼りつけました。またクレパスで目も描きいれ、自分で作ったこいのぼりが出来上がると、満面の笑みでこいのぼりを振って楽しむたんぽぽさんでした。また、巨大こいのぼりのトンネルをくぐって遊びました。みんな大喜びでトンネルくぐりができました。

たんぽぽだより 4・28号.pdf
お知らせ
 今週から外遊びも始まり、遊ぶ範囲や友だちとのかかわりも増えたたんぽぽ組さんたちです。クラスみんなでおやつを食べたり、歌ったり、絵本を見たりと集まる時間も少しずつ増えてきました。
たんぽぽだより 4・21号.pdf
お知らせ

 平成29年度のたんぽぽ組は男児8名、女児8名、計16名と職員2名でスタートしました。子どもたちは家庭を離れ、園での初めて集団生活を経験します。期待と不安が入り交じっていることと思いますが、新しい環境に順応していく力を持っています。これから登園を渋られたり、心身の疲れから駄々をこねたりされることがあるかもしれませんが、しばらくの間温かく見守ってあげてくださいね。また、生まれて初めて子どもを外の生活へ送り出す保護者の方々も期待だけでなく、きっと不安や戸惑いもいっぱいだと思います。悩みや疑問がありましたら、一緒に解決したいと考えておりますので、お気軽にご相談ください。
 園生活初めての3歳児クラスは「楽しい幼稚園」生活が送れるように、「生活と遊び」を中心に一人ひとりが安心して過ごすことができる居場所づくりを大切に職員一丸となって努めてまいりたいと思います。
 保護者の皆様にも何かとご協力をお願いすることもあると思いますが、どうぞよろしくお願い致します。

たんぽぽだより 4・10号.pdf
日誌

たんぽぽ日記

かっこいいたんぽぽ組!

 3月に入り、たんぽぽ組の子どもたちも進級しすみれ組になることを少し意識し始めてきました。そこでみんなで、「すみれ組になるには、まずかっこいいたんぽぽ組になるぞー!」と、どうしたらかっこいいたんぽぽ組さんになれるか話し合いをしました。子どもたちから、「お話を聞く」「準備を早くする」「友達みんなと遊ぶ」「仲よし」「給食を食べる」などたくさんの意見が出ました。この一年間でたんぽぽ組で取り組んできたことを、もう一度確認してかっこよく進級しようと頑張っている子どもたちです。

0

頑張ったねパーティー

 生活発表会が終わったら、みんなで「頑張ったねパーティー」をしようと約束をしていました。24日のパーティーでは、発表会で着替え等のお世話になったお母さん方をお客様にお招きして、ダンスをした後、おにぎりとホットケーキをみんなで食べました。ホットケーキにクリームやチョコやフルーツを自分の好きなようにトッピングして食べたのが楽しかったたんぽぽ組さんでした。

0

生活発表会リハーサル

 10日は町民会館でリハーサルを行いました。500人収容できるホールの大きなステージに立った子どもたちは、場の雰囲気に圧倒されているようでした。緊張して顔がこわばる子もいましたが、リハーサルが進む中で、泣き出したり、嫌がったりする様子はなく、最後までたんぽぽ組全員で参加できたことに、子どもたちのがんばる気持ちと成長を感じました。・・・
0

オニは外!福はうち!

 2月3日は節分。一段と寒さが厳しくなるこの時期に出てくる病気オニや、いつの間にか心に入り込んだ怒りんぼオニ、泣き虫オニ、わがままオニ。まとめてオニ退治!と豆まきに挑戦。大きなオニが二人、たんぽぽ組に入ってくると、勇気を振り絞って「オニは外!」と豆を投げて厄を祓い、オニが去った後は、みんなで大笑いをして福を呼び込みました。
0

給食週間

 給食の始まりは、食べることに困った貧しい子どもたちにお寺でおにぎり・漬物・鮭一片をお昼に提供したことからでした。現在は温かくてさまざまなメニューの給食をみんなが食べています。それでもまだ「こども食堂」と称し、経済的にご飯を食べることが困難な子どもたちに、無償でご飯を提供するボランティアの話が日本に存在します。食べることは生きること。食べることができる幸せに感謝できる子どもに育てたいですね。


0

ゆきやコンコン

 今週はとても寒さの厳しい毎日でしたね。寒がる大人を横目に、たんぽぽ組さんたちは、雨のように降ってきた雪に喜び、園庭を走り回ったり、わずかに積もった雪を手に取ったり、氷を見つけては、その冷たさに震えたり~。子どもたちにとって冬を味わう貴重な時間となりました。

0

生活発表会

 3学期の大きな行事で生活発表会があります。1年間の園での活動や子どもたちが楽しんできたこと、頑張ってきたことを、お家の方やお客様に見ていただく会です。
 子どもたちに、「何をお父さんお母さんに見せたい?」と聞くと、「ブンバボーン!」「イエイいえ♪」と様々な意見が飛び出しました。みんなの意見をまとめて「うた・合奏」と「ダンス」をすることに決定。これから本番を楽しみに取り組んでいきたいと思います。

0

あけましておめでとうございます

 冬休みもあっという間に終わり、いよいよ3学期が始まりました。冬休みはいかがお過ごしでしたか。大掃除に年越し、お節料理に初詣と家族揃って、この時期ならではのいろいろな経験を楽しく過ごされたのではないでしょうか。
 新しい年が始まり、今年も元気いっぱいのたんぽぽ組さんに会えるのを楽しみにしていました。たんぽぽ組も残すところあと3ヶ月。成長の一瞬一瞬を見つめ、支えていけるように努めていきたいと思います。
 今年も子どもたちにとって良い年となりますように、どうぞよろしくお願いします。


0

見事、全員ゴール!


見事、全員ゴール!
走り終えた子どもたちの表情は、どの子もゴールできた喜びと自信にあふれていました。2学期は運動会や様々な行事に初挑戦してきたたんぽぽ組さん。一つ一つを自分なりに楽しみ乗り越えてきた姿が、このマラソン大会でゴールできたことにつながっているように思います。また寒い中、温かいご声援や協力いただいた保護者の方にも感謝です。ありがとうございました。
0

うれしい言葉と悲しい言葉

・・・子どもたちに友達を笑顔や元気にさせる「うれしい言葉」と、悲しい気持ちにさせる「悲しい言葉」があることを学級で伝えると、自分たちなりのうれしい言葉・悲しい言葉をたくさん発表してくれました。子どもたちの意見の中には、「遅い」「早くして」「ちいさい」など、大人の私たちがハッとするような言葉も多くありました。自分の思いを伝えるのに精いっぱいのたんぽぽ組さんには、相手の思いを汲むことはまだ難しい面もありますが、日々の生活の中で「悲しい言葉」を「うれしい言葉」に変えられるよう場面をとらえて取り組んでいきたいと思います。家庭でも「うれしい言葉」が増えるよう親子で取り組んでくださいね。


0
たんぽぽ
4月17日 たんぽぽ組の子どもたちにとって、幼稚園で過ごす日々はハラハラドキドキの大冒険!
1日目は、おやつタイムの時にみんながそろうことができました。
2日目は、みんなで「いただきます」ができました。
3日目は、みんなで「チューリップ」を歌うことができました。
4日目は、園庭へさくら組さんと手をつないで遊びに行きました。
少しずつ自分の足で幼稚園生活を歩み始めた子どもたちです。

ご家庭でゆっくりと休息とおいしい栄養をとり、お子さんの力を信じて明日の冒険へ送り出していただきたいと願います。