上益城教育事務所
上益城教育事務所では
2013年12月の記事一覧
甲佐中学校訪問
12月4日(水)、甲佐町立甲佐中学校を訪問しました。今年3月に新校舎が完成したばかりの学校です。エレベーターが設置されていたり、教室の壁がホワイトボードとして活用できたりするなど、先進の設備が整えられていました。学校教育目標「夢の実現に向けて努力する生徒の育成」の具現化を図るため、「甲佐中 New Stage プラン」と称し、アイデア豊富な18の取組が実施されていました。現在の2年生から制服も変わり、新生甲佐中という印象でした。
上益城地域教育・家庭教育実践交流会
11月28日(木)、上益城地域教育・家庭教育実践交流会を開催しました。各町コーディネーターやPTAの方、教頭先生、生涯学習担当の先生など、たくさんの方々にご参加いただきました。最初に、甲佐町の井手コーディネーター、矢部小学校の髙森教頭先生・坂口先生、益城中学校の冨士川教頭先生の4名の方々に、実践発表をしていただきました。その後、町ごとに編成されたグループで、実践に対する成果や課題、今後の取組等について協議しました。適宜、アイスブレークを取り入れ、和やかな交流会となりました。
清和中学校訪問
11月26日(火)、山都町立清和中学校を訪問しました。学校教育目標「夢を描き、主体的に学び実践する心豊かでたくましい生徒の育成」のもと、「生徒と生徒」「生徒と教師」をつなぐ取組や生徒の自尊感情・自己有用感を高める取組など、さまざまな教育活動が展開されていました。廊下には生徒が育てた花が飾られ、授業での作品も数多く展示されていました。実施された学校行事等の活動の様子(画像)が常時パソコンで紹介されており、安らぎのある学校でした。
学力向上
特色ある取組
益城町立益城中央小の取組1.pdf
益城町立益城中央小の取組2.pdf
県教育委員会HP掲載
熊本版コミュニティ・スクールリーフレット
学校改革プロジェクト
御船町立小坂小学校の取組
授業改革成果シート(H26年9月).pptx
校務改革成果シート(H26年9月).pptx
校務改革取組み事例.docx
防災教育
山都町立矢部小学校の取組
矢部小NO1.pdf 矢部小NO2.pdf
道徳教育
御船町立御船小学校の取組
御船小NO1.pdf 御船小NO2.pdf
甲佐町立乙女小学校の取組
乙女小No1.pdf 乙女小NO2.pdf
外国語活動
御船町立小坂小学校の取組 小坂小.pdf
嘉島町立嘉島東小学校の取組 嘉島東小.pdf
幼・保等、小、中連携
スタートカリキュラム スタートブック
幼・保等、小、中連携実践研究事業
山都町立清和中学校
山都町立清和小学校
取組の概要.jpg
リンクリスト
情報モラル育成プロジェクト
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 石本 明史
運用担当者 本田 博文
カウンタ
1
8
0
6
0
4