2025年2月の記事一覧
令和6年度熊本県家庭教育支援功労者表彰
2月8日(土)、くまもと県民交流館パレアで熊本県家庭教育支援功労者及び優良団体表彰式が行われ、米増孝博様(前 御船町放課後子供教室コーディネーター)が熊本県家庭教育支援功労者として表彰されました。
米増様は、御船町立木倉小学校の放課後子供教室の立ち上げ時から、コーディネーターとして、子供たちに豊かな体験活動を提供するとともに、子供に寄り添いながら指導されてきました。コーディネーターを勇退した現在も、ひょっとこ踊り等の地域の文化に関わる体験学習の指導者として子供たちの学びや成長に尽力されています。
今後のますますのご活躍を祈念申し上げます。
御船小学校放課後子供教室にくまモン先生来校
(c)2010熊本県くまモン 撮影 令和7年1月31日
1月31日(金)、御船町立御船小学校放課後子供教室にくまモンが来校しました。
当日は、ニュースポーツのモルックに挑戦しました。サプライズで登場したくまモンに最初は驚いていた子供たちでしたが、すぐに慣れ、チームで協力し、くまモンの応援を受けて歓声を上げながらプレーしていました。くまモンが子供からのアドバイスを受け、モルックという木片を転がした時には、運動場いっぱいに大きな笑い声が響き渡りました。
記念撮影をした後、くまモンとハイタッチやハグをしてお別れをする子供たちが印象的でした。