上益城教育事務所
上益城教育事務所では
2017年8月の記事一覧
御船中学校訪問
7月7日(金)、御船中学校を訪問しました。
「豊かな感性と確かな学力に支えられた健全な心身をもつ生徒の育成」を学校教育目標に掲げ、授業改善に取り組まれていました。
授業では、すべての生徒が「分かる」「できる」を実感できるように、主体的・対話的な「学び合い」を取り入れられ、思考の深まりや学びの定着場面が多く見られました。
潤徳小学校訪問
7月6日(木)、山都町立潤徳小学校を訪問しました。
「学ぶ力と豊かな心を持った たくましい潤徳の子の育成」を学校教育目標に掲げ、学ぶ喜びのある子ども達の姿を目指して取り組まれていました。
授業では、各学年一人一人の児童を大切にされ、児童が安心できる雰囲気の中で学習が進められていました。
飯野小学校訪問
6月27日(火)、益城町立飯野小学校を訪問しました。
「豊かな心と確かな学力をもち、たくましく生きる子どもの育成~ふるさとを愛し、心やさしい飯野っ子~」を学校教育目標に掲げ、「飯野を元気に」の合言葉のもと、授業改善、日常指導及び地域や家庭との連携を中心に取り組まれていました。
広安小学校訪問
6月23日(金)、益城町立広安小学校を訪問しました。
「自分に誇りを持ち、自ら輝く子どもの育成」を学校教育目標に掲げ、目指す方向性を示した全職員での共通理解事項を中心にして、学ぶ楽しさを実感する授業及び子どもが輝く学校づくりに取り組まれていました。
授業では、「学ぶ必然性を生み出す導入」「より分かるための支援」「『分かった・できた』」を実感し、自分の学びを振り返る終末」を工夫され、子ども達が、「学ぶ楽しさを実感する」場面が多く見られました。
学力向上
特色ある取組
益城町立益城中央小の取組1.pdf
益城町立益城中央小の取組2.pdf
県教育委員会HP掲載
熊本版コミュニティ・スクールリーフレット
学校改革プロジェクト
御船町立小坂小学校の取組
授業改革成果シート(H26年9月).pptx
校務改革成果シート(H26年9月).pptx
校務改革取組み事例.docx
防災教育
山都町立矢部小学校の取組
矢部小NO1.pdf 矢部小NO2.pdf
道徳教育
御船町立御船小学校の取組
御船小NO1.pdf 御船小NO2.pdf
甲佐町立乙女小学校の取組
乙女小No1.pdf 乙女小NO2.pdf
外国語活動
御船町立小坂小学校の取組 小坂小.pdf
嘉島町立嘉島東小学校の取組 嘉島東小.pdf
幼・保等、小、中連携
スタートカリキュラム スタートブック
幼・保等、小、中連携実践研究事業
山都町立清和中学校
山都町立清和小学校
取組の概要.jpg
リンクリスト
情報モラル育成プロジェクト
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 石本 明史
運用担当者 本田 博文
カウンタ
1
8
4
5
6
9