上益城教育事務所では

カテゴリ:その他

令和6年度(2024年度)熊本県教育功労(永年勤続者)表彰

 7月9日(火)、令和6年度(2024年度)熊本県教育功労(永年勤続者)表彰が上益城総合庁舎で行われました。
 熊本県教育功労(永年勤続者)表彰は、永年にわたり熊本県教職員として在職し、職務に精励した教職員を表彰するものです。
 当日は、管内で受賞した教職員を代表し、益城町立益城中学校 冨士川晶三 校長が表彰状を受け取られました。
 今年度、表彰を受けられたすべての先生方、誠におめでとうございました。 

令和6年度上益城教育事務所管内辞令交付式

 4月1日(月)、上益城郡教育委員会連絡協議会会長及び各町教育委員会教育長の皆様を来賓としてお迎えし、上益城総合庁舎において、令和6年度管内辞令交付式を実施しました。交付対象者を代表し、新任校長に笠所長が辞令を手渡しました。次に、上益城郡教育委員会連絡協議会会長の徳島様から祝辞をいただきました。
 転入者を代表して甲佐町立甲佐中学校の大塚校長から挨拶があり、学校・家庭・地域・子供・行政の五者が連携した教育活動を推進していきたいという熱い思いが伝わりました。
 本日辞令を受けられた管内136名の先生方には、上益城の子供たちのご指導をどうぞよろしくお願いします。

熊本県立ゆうあい中学校(夜間中学)「オンライン生」募集のお知らせ

 県民全ての「学びたい」に応えるため、熊本県教育委員会では令和6年(2024年)4月に熊本県立ゆうあい中学校(夜間中学)を開校します。
 所在地である熊本市から遠方にお住まいの方や、様々な事情により通いたいけど通えない方々の思いに応えるために、「オンライン生」として募集することとしました。チラシを添付しておりますので、ご覧ください。
 ぜひ、周りの方にもお知らせください。

チラシ_misc.pdf

来年度の新入学児童に対する交通安全用品の贈呈

 2月15日(木)、熊本県トラック協会から令和6年度新入学児童に対する交通安全用品の贈呈がありました。
 この取組は、新入学児童の事故防止を目的として交通安全用品が製作、配布されるもので、今年度で15回目となります。4月に入学する児童全員に、反射キーホルダーと連絡袋(A4メッシュケース)が送られる予定です。関係の皆様には心よりお礼申し上げます。
 すべての児童生徒が安全に登下校できますよう、歩行者に配慮した運転や地域での交通指導等、皆様のご協力をよろしくお願いします。

熊本県立ゆうあい中学校(夜間中学)体験授業会開催のお知らせ

 皆さんの周りに、中学校での学び直しを希望される方はいらっしゃいませんか。
 添付しておりますチラシのとおり、令和6年4月に開校する熊本県立ゆうあい中学校(夜間中学)の体験授業会を開催します。
 令和6年1月22日(月)と23日(火)の午後6時から午後8時まで、熊本県立湧心館高等学校で開催します。両日ともにオンラインでの参加もできます。
 入学希望の方をはじめ、興味のある方など、どなたでも参加できます。参加費は無料です。ご希望の方はチラシを参考にして申し込みください。お待ちしております。
 ぜひ、周りの方にもお知らせください。

体験入学チラシ_表面.pdf

体験入学チラシ_裏面.pdf

令和5年度(2023年度)熊本県教育功労(優秀教職員)表彰及び令和5年度(2023年度)体力向上優良校表彰

 12月5日(火)、令和5年度(2023年度)熊本県教育功労(優秀教職員)表彰及び令和5年度(2023年度)体力向上優良校表彰が上益城総合庁舎で行われました。
 熊本県教育功労(優秀教職員)表彰は、日頃の教育活動において、顕著な成果をあげられた教職員を表彰するものです。また体力向上優良校表彰は、体力づくりに学校総体として積極的に取り組み、成果を収めている学校を表彰するものです。
 被表彰者及び被表彰校は以下のとおりです。誠におめでとうございます。 

 令和5年度(2023年度)熊本県教育功労(優秀教職員)表彰
【マスター部門】
 嘉島町立嘉島西小学校 教諭 上村 聡
  人権教育に根差した学級経営及び人材育成について表彰されました。
【フレッシュ・キャリア部門】  
 御船町立御船小学校 教諭 酒井 優子
  英語科を中心とした優れた指導力について表彰されました。
 山都町立矢部小学校 教諭 三嶋 剛正
  特別支援教育を中心とした優れた指導力について表彰されました。
 益城町立益城中学校 教諭 武田 雅裕
  生徒指導と学習指導で範を示す教育実践について表彰されました。

 令和5年度(2023年度)体力向上優良校表彰
 御船町立七滝中央小学校、甲佐町立甲佐小学校、甲佐町立龍野小学校、山都町立矢部小学校、甲佐町立甲佐中学校

くまもと「親の学び」講座次世代編の実施

 11月20日(月)、御船中学校でくまもと「親の学び」講座次世代編を実施しました。
 当日は1年生を対象に、「親としてスマホの使い方について考えよう。」というテーマでプログラムを実施しました。中学生もいずれは大人になります。親の立場になって、スマホの使い方についてルールを決めることの大切さを考え合いました。自分自身と重ねながら、意欲的に授業に参加していた生徒たちの姿が印象的でした。
 基本的生活習慣を重視している御船中学校では、学校を挙げて「早寝早起き朝ごはん」運動に取り組まれています。今後の更なる活動の充実が期待されます。

熊本県家庭教育支援功労者表彰

 10月25日(水)、熊本県庁地下大会議室で熊本県家庭教育支援功労者及び優良団体表彰式が行われ、柴田恒美様(NPО法人 子育て談話室 理事長)が熊本県家庭教育支援功労者として表彰されました。
 柴田様は、保護者や子育て支援者への相談活動や、子育てを核としたまちづくりのために様々な事業を継続して実施されています。また、くまもと「親の学び」プログラム作成検討委員・トレーナーを務められ、家庭教育支援にご尽力されています。
 今後のますますのご活躍を祈念申し上げます。

県立ゆうあい中学校(夜間中学)生徒募集

 熊本県教育委員会では、多様なニーズに応じた誰一人取り残さない学びを保障するために、熊本市教育委員会と連携し、令和6年(2024年)4月に熊本県立ゆうあい中学校(夜間中学)を開校します。
 夜間中学は、義務教育を終えないまま学齢期を経過した方や様々な理由により十分な教育を受けられないまま中学校を卒業した方等のための学校です。
 生徒募集チラシ.pdfを確認いただき、おたずねになりたいことがございましたら熊本県教育庁市町村教育局義務教育課(電話096-333-2689)までご連絡ください。

永年勤続表彰

 今年度、上益城管内で20名の方が永年勤続表彰を受けられました。代表して以下の3名の校長先生方へ、7月上益城郡校長会議に先立ち表彰状が手渡されました。
 長年にわたる本県教育へのご貢献に感謝いたします。
 森川 宏子 校長(御船町立小坂小学校)
 渡辺 薫 校長(山都町立蘇陽南小学校)
 西本 仁史 校長(甲佐町立甲佐中学校)

知事感謝状授与

 7月5日(水)、上益城教育事務所で蔵田勇治様(前甲佐町教育長)及び髙野隆様(前嘉島町教育長)へ知事感謝状が授与されました。
 蔵田様は甲佐町教育長として7年間、髙野様は嘉島町教育長として6年間、各町はもとより上益城郡全体の教育の発展にご尽力されました。
 ご健康と今後のますますのご活躍を祈念申し上げます。

令和5年度上益城教育事務所管内辞令交付式

 4月3日(月)、上益城郡教育委員会連絡協議会会長及び各町教育委員会教育長を来賓としてお迎えし、益城町交流情報センターにおいて、令和5年度管内辞令交付式を実施しました。今年度の交付対象者154名を代表し、新任校長に笠上益城教育事務所長が辞令を手渡した後、上益城郡教育委員会連絡協議会会長の西田様から祝辞をいただきました。
 転入者を代表して甲佐町立龍野小学校の山下校長から挨拶があり、郡内の学校教育の充実に向け、新たな気持ちでスタートした校長先生方の姿が印象的でした。

令和4年度文部科学大臣優秀教職員表彰

 

 3月7日(火)、御船町役場第一分庁舎で御船町立御船中学校の嶋津貴子養護教諭に、令和4年度文部科学大臣優秀教職員表彰状が授与されました。

 表彰を受けられた嶋津養護教諭は、これまでに学校保健会研修会等の様々な研究会で健康教育についての実践発表をされ、本県養護教諭のリーダーとしてその取組の普及に努めてこられました。現任校では、性に関する指導(教育)の充実に加え、学校をあげて取り組まれている基本的生活習慣育成に向けた国立青少年教育振興機構「早寝早起き朝ごはん」推進校の研究実践に尽力されてきました。

 誠におめでとうございました。

春の新入学児童に対する交通安全用品の贈呈

 2月14日(火)、熊本県トラック協会より新入学児童に対する交通安全用品の贈呈がありました。
 この取組は、新入学児童の事故防止を目的として交通安全用品を製作、配布されるもので、今年度で14回目となります。4月に入学する児童全員に、反射キーホルダーと連絡袋(A4メッシュケース)が送られる予定です。関係の皆様には心よりお礼申し上げます。
 4月から、新入学児童をはじめ、すべての児童生徒が安全に登下校できますよう、地域での見守り等皆様のご協力をよろしくお願いします。

令和4年度教育論文表彰式

 2月10日(金)、令和4年度教育論文表彰式が上益城総合庁舎で行われました。
 研究同人、教諭等、初任者から合計86点の応募がありました。
 当日の被表彰校及び被表彰者は以下のとおりです。誠におめでとうございます。 
【研究同人】
 特選:甲佐町立龍野小学校
    自己を見つめ、よりよい生き方につなぐ道徳教育の充実
    ~主体的に考え、共に学び合う道徳科の授業づくりと、なりたい自分とつなぐ学校総体の取組の工夫~
 準特選:山都町立矢部中学校
     熊本の学びによる確かな学力と豊かな心の育成
     ~子どもたちが「学びの主体」となる授業改善と学習習慣形成を目指して~
【教諭等】  
 特選:御船町立御船中学校 教諭 上村 早苗
    確かな学力を育成するSMARTな授業実践
    ~生徒の主体的な学びを促すスタディログの活用を通して~
 準特選:御船町立御船小学校 教諭 佐々木 雄亮
     自ら道徳性を養う「特別の教科 道徳」の指導の工夫
     ~道徳的な問題を自分事として、議論し探求する学習指導を通して~

御船小学校放課後子供教室にくまモン先生来校

 11月11日(金)、御船町立御船小学校放課後子供教室にくまモンが来校しました。
 当日は高学年児童25名が参加し、ニュースポーツのモルックに挑戦しました。サプライズで登場したくまモンに最初は驚いていた子供たちでしたが、次第に慣れていき、チームで協力しながら高得点を獲得しようと歓声を上げながらプレーしていました。先生役のくまモンがモルックという木片を転がした時、目標であるスキットルから大きくそれてしまう場面がありました。運動場いっぱいに大きな笑い声が響き渡りました。
 最後のまとめでは、6年生児童が「放課後子供教室で今日が1番の思い出になりました。」と笑顔で発表できました。記念撮影をした後、くまモンを乗せた車を遠くまで見送る子供たちが印象的でした。

令和4年度上益城郡中学校総合体育大会駅伝競走大会

 

 10月14日(金)、さわやかな秋晴れの中、旧朝日小学校前をスタート・ゴールに山都町清和の周回コースで実施されました。

 女子は5区間12.96㎞に11チームが出場し、4区で先頭に立った御船Aがそのまま逃げ切り優勝しました。男子は6区間18.00㎞に13チームが出場し、最終区で逆転した益城Aが優勝しました。どのチームも練習の成果を発揮し、懸命に襷をつないでいました。
 女子の御船と益城、男子の益城と木山は、11月11日(金)に行われる県大会に上益城郡代表として出場します。

地域未来塾の実施


     御船中学校地域未来塾               甲佐町未来塾

 上益城管内では、土曜日や長期休業日等を活用して地域未来塾が、御船中学校や甲佐中学校などで行われています。
 地域未来塾は、退職された先生や学習塾関係者をはじめ、様々な地域人材を活用して学習支援を行うもので、それぞれの町で工夫した取組が行われています。
 通常の学校での授業とは違う雰囲気の中、中学3年生は受験に向けて真剣な面持ちで取り組み、他の学年もそれぞれの課題克服に真摯に取り組んでいました。

益城中央小学校放課後子供教室


 益城中央小学校では、本年度から放課後子供教室が開かれています。
 8月31日(水)の教室は、「スナックスクール」と題して、カルビー株式会社の方が、おやつの正しい食べ方についてお話をされました。
 いつも食べているポテトチップスの量と適切な量を比べたり、クイズに答えたりと、参加した児童は楽しく活動していました。

平成27年度熊本県家庭教育支援功労者表彰式


 平成27年度熊本県家庭教育支援功労者及び家庭教育支援優良団体が決定されました。本年度、上益城からは甲佐町の赤星主任児童委員が家庭教育支援功労者として表彰を受けられました。
 赤星主任児童委員は、平成19年度から甲佐町主任児童委員として家庭教育支援に取り組まれています。また、くまもと「親の学び」プログラムの開発や作成にも携わられ、現在も「親の学び」トレーナーとして、甲佐町を中心に講座を実施されています。
 表彰式は、1月27日(水)益城町役場3階会議室で行われ、熊本県教育庁教育総務局社会教育課井上主幹から、赤星主任児童委員に表彰状が贈呈されました。